珍坂ゆきこの音楽&愛犬日記

フルート&ピアノ奏者、珍坂ゆきこの日記。
愛犬コータロー&リョウも大活躍

ちょっと遅かったかなぁ

2015年06月29日 | 日記
いつもニコニコ楽しそうに演奏を聴いてくれていた祖母の為に
祖母の入居先で演奏することにしました。

その話をした時は
「みんなに私の孫だ、て自慢するんだ!」

て張り切っていたのですが

今月からどうも様子がおかしい・・・
反応が急に弱くなってきた
認知症が出てきたのかなぁ


たまに調子のいい日もあったようなので
それに掛けてみましたが

当日はずっと眠気と闘っていたようです。
私のことは分かっていたみたいですが
演奏に興味が出るほどではなく、

私の決断は1ヶ月遅かったかぁ・・・と、かなり後悔。


とはいえ、
皆さん一緒に歌ってくれてたり
盛り上げてくれたり、
ほんと、音楽は素晴らしい









写真は真面目に演奏してますが
8種類の楽器を色々チェンジしながら吹いたり、

ネリネリ~っと歩きながら吹いたり

色々やってましたよ~


今回のヒットは
鍵ハモの「ラ・クンパルシータ」

あとは蘇州夜曲
青い山脈は大合唱。

私の心の中のヒットは
アルトフルートで♪津軽海峡冬景色


おばあちゃんは、なんだったんだろうねぇ


尻尾

2015年06月29日 | 日記
先日、小窓のカーテンに隠れるリョウの記事

リョウ、どこに?

これを見たママ

「リョウは尻尾がいいのよ」
「こんな立派な尻尾知らないわ、早く載せなさいよ」

云々。

どうやらいつ載せてくれるか分からないから
自分で撮ってみたらしい











立派な尻尾です。
リョウもアピールしています。


でも、私はこの愛嬌のある顔が好きなんだなぁ
いつでも笑っているように見える。



怒涛の演奏週間

2015年06月29日 | 日記
先週はなんだかよく演奏しました。

月曜はピアノ
火曜はフルート
水曜はピアノ
木曜はなかった(レッスンでした
金曜は色々(フルート、ピアノ、オカリナ、鍵ハモ)
土曜はフルート
日曜はピアノ


木曜だけ・・・中途半端でした・・・


毎日演奏するのが夢だった私には
夢のよう

でも、演奏の準備は
地獄のよう

そして
練習する時間は確保したい・・・

来週(今週!?)はピアノのレパートリーを増やそう。
そして、フルートも・・・なにか目標考えよ、