珍坂ゆきこの音楽&愛犬日記

フルート&ピアノ奏者、珍坂ゆきこの日記。
愛犬コータロー&リョウも大活躍

マスクカバーを作る

2020年04月21日 | 日記
コロナ感染お1人目のニュースを
見てすぐに

マスクを大量に買ってました。

私は1日に2つ(日中と寝る時)使うし
これから花粉症やし

と。

今は流石に寝る時は、布マスクに変え
家族も布マスクで
使用数抑えていますが

これ、て、ほんとにこの先、
手に入るん!?

布マスクより不織布、て聞くし…と

まだ十分ストックはあるのですが
ストックのある内にと

マスクカバーを作ることに。

あまり着ないワンピース2着出して


なんだけど


こんな時編曲キャンペーンや
ピアノを大曲にチャレンジしてたり、
レッスン動画を次々送ってたり
と、

意外と時間ない、うぅ、

と思っていたら
目の前に
テレビ観たりテトリスしたりで
暇つぶししてる超几帳面な父が…

で、
ワンピースを渡し、
布の裁断と、アイロンでプリーツを頼みました。

3枚位…て頼んでたのに






なんと、
16枚も…

えっ!?!?


意を決し、本日ミシンを出し、
まち針役→母
アイロン役→父

で一気に製作
こんなのに何日もかけたくないっ

出来上がりーーー



試着


とりあえず身近なところで
義弟と私は
不織布マスクをカバーで保たせながら
マスク買えない問題をなんとかして、
無事に仕事全う出来るように…と

妹宅に郵送。

このあと私はバタンキューです。

おかえりー

2020年04月21日 | 日記
ちょっと楽器の調子が悪いけど
大阪出たついでで良いかな〜

と、
のんびりしてたんですが

大阪⇔兵庫はやめてと
知事からの御達しや
(この頃の知事のイヤミ発言がうっとうしかったねぇ)

からの
緊急事態宣言
(出るの遅いよねぇ)

で、

プロのフルート奏者が
楽器おかしいのは不要不急に当たるのか当たらないのか…

分からないですが、
なんとなく電車は避けたい…

でも、ま、
吹けないことないし

みたいな愚痴を伝えたところ

すぐ送って!
と。

時短営業や臨時休業が増えた中
リペアの林さん
フェイスブックで気合の御投稿

そりゃ任せる任せるっ!!!

時間かかるかもしれないけど…と
言われてたものの

割とすぐに帰ってきました。



おかえりー
て、私の楽器ブランネン、パウエルちゃーう


ドルチェ楽器の方とゴルフ行ったら
必ずパウエルのトレーナー

フルートカバー買っても
パウエルの箱で来る

という

もうネタです。

私の楽器もかなりのオールドやし
そりゃ買えるんなら買いたいわっ😅



すんごく吹きやす〜い❤