夕方には宮崎はじめ九州から四国で大きな揺れがあったみたいですね。 ご無事をお祈りします🙇❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3d/4867f392e55d007aadbcedb674af54b1.jpg?1723124688)
サルスベリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/41/fcf8207e2a09e0bcbffb9f7def2ca889.jpg?1723124688)
オオムラサキツユクサ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c8/bbd75cdab13860d17c2fe9e99fbcbb29.jpg?1723124688)
小川の柳の木のカワセミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f0/8e35777d9f0b2c133f920806f56f9687.jpg?1723124688)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/6e/994dc28e70d7989b1e881155a3328589.jpg?1723124688)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/30/a85d021ac1286c21a079ccf286cc74cc.jpg?1723124689)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/15/238940bd5ee3bb7405ae48353b7292af.jpg?1723124689)
よく飛び込んで暴れますが捕ってたのはこんなに小さなお魚でした😥💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/3d/66c7f8a881182facb754024220c47db2.jpg?1723124688)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/78/fd4fa932279088e1531f521574f74020.jpg?1723124688)
仕事帰りの夕方に川の堰でカワセミを待ちました。
早朝は薄曇りで朝活散歩も比較的歩き易かったです。
雲間の朝陽と朝焼けの雲
Z8 Z400mmf/4.5VR S
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3d/4867f392e55d007aadbcedb674af54b1.jpg?1723124688)
サルスベリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/41/fcf8207e2a09e0bcbffb9f7def2ca889.jpg?1723124688)
オオムラサキツユクサ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c8/bbd75cdab13860d17c2fe9e99fbcbb29.jpg?1723124688)
小川の柳の木のカワセミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f0/8e35777d9f0b2c133f920806f56f9687.jpg?1723124688)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/6e/994dc28e70d7989b1e881155a3328589.jpg?1723124688)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/30/a85d021ac1286c21a079ccf286cc74cc.jpg?1723124689)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/15/238940bd5ee3bb7405ae48353b7292af.jpg?1723124689)
よく飛び込んで暴れますが捕ってたのはこんなに小さなお魚でした😥💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/3d/66c7f8a881182facb754024220c47db2.jpg?1723124688)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/78/fd4fa932279088e1531f521574f74020.jpg?1723124688)
仕事帰りの夕方に川の堰でカワセミを待ちました。
ワンチャンス有ってカワセミの♂️が来てくれました🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b4/8c86dbd10c334ae3598114a9dbc3bcb7.jpg?1723125065)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e5/4da56aeba2bbde2cd4dc367336bc9229.jpg?1723125066)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b4/8c86dbd10c334ae3598114a9dbc3bcb7.jpg?1723125065)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e5/4da56aeba2bbde2cd4dc367336bc9229.jpg?1723125066)
でっかい魚を獲りました~😋❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/af/d002af1fa27dafc284204471059c1f14.jpg?1723125065)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/9a/065c58926d8da4c1ffb8984b7754f3e9.jpg?1723125065)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/79/83330e2d3dadb2813e8a068f59eda46b.jpg?1723125064)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ea/77ce46f7c6d8eed7249759b8076ddb53.jpg?1723125066)
重すぎて落としたみたいです😵💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/8c/6f89c635ff6566a9ba9de5b803527841.jpg?1723125066)
みずきに実がなってました🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c3/9b8ac56c332ae824ccd136a703350096.jpg?1723125066)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/af/d002af1fa27dafc284204471059c1f14.jpg?1723125065)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/9a/065c58926d8da4c1ffb8984b7754f3e9.jpg?1723125065)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/79/83330e2d3dadb2813e8a068f59eda46b.jpg?1723125064)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ea/77ce46f7c6d8eed7249759b8076ddb53.jpg?1723125066)
重すぎて落としたみたいです😵💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/8c/6f89c635ff6566a9ba9de5b803527841.jpg?1723125066)
みずきに実がなってました🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c3/9b8ac56c332ae824ccd136a703350096.jpg?1723125066)
軽量機材に敵う者なし…ですね!
大砲だと、歩き回ること自体嫌になりますものねえ。
それにしても見事なクリスタル!であります。
黒い雲の合間から満月をバッチリ捉えましたね。
Yukunさんの
この種のショットは初見の様な気がします (@_@)
なんか、心境の変化でもあったんでしょうか (笑い)
不安な一夜でした、何もなければ、
今日など川へ行けてたのに、自治体の放送で、
川には近づかないようにって、深夜に聴こえてきましたよ(汗)
今までにない、緊迫感有りで怖いです。
その姿は豪快な感じがしますが
翅を大きく広げた姿は美しいですね♪
あの小さなカワセミが精一杯美しさを鼓舞して居るのかな?
(^▽^)/ポチ☆彡×2
美しいなぁ。
でかい獲物、飲み込めたんかな…(^^ゞ
☆☆
445は軽くて良く解像するレンズで最短撮影距離も短いので花や昆虫も撮り易いので朝活散歩には一番オススメのレンズですね~❗、RFに付けるマウントアダプターが欲しいです😣💦
満月🌕️ではよくこんな雲間の景色を撮りますが朝陽ではほとんど無いですね(笑)
いざと言う時にはほとんど何も出来ないのを痛感しました😥❗
カワセミは渓流の宝石💎であり、美しい孤高の狩人とも言われてます。
羽を大きく拡げた姿は翼を持つ鳥たちの一番綺麗な自慢のポーズですね~🎵
そんなんです、普段は雲間の夕陽とか満月🌕️を撮ってた構図ですが、朝陽でも同じ様な幻想的なシーンが観れました😽✌️
魚はデカ過ぎてカワセミが岩の上で足を滑らせて停まれず転落した拍子に放してしまいました😣💦