今日は富士山は雲隠れしていて見れませんでした😥💦
元旦に綺麗な朝陽と富士山🗻が観れたら最高ですね〜🎵、さてどこで観ましょうか⁉️(笑)
久しぶりに小川を散歩していたら今シーズン初見のツグミちゃんに出逢いました🎵
α1Ⅱ SEL300F28GM+SEL14TC
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/13/bbff2b5dfee61a4656b4921d34a06a35.jpg?1735557889)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/90/7b98d889b9f3184cb782733f9c69af32.jpg?1735557889)
久しぶりにホオジロにも会えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d8/cf5b07b0106f18aec897215b099e6853.jpg?1735557889)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b6/9457c471112160c1c62dc8515dee9352.jpg?1735557890)
蓮池のカワセミは待てど暮らせど姿を見せずやっと13時に川から飛来しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/1f/a18f9c8f7ab365881fd87f96f4740137.jpg?1735557889)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d0/157221ffb865bec7142ddb2db8e32c14.jpg?1735557889)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/2f/3cc0eacde4a5fd689e08450967c2d8b7.jpg?1735557889)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3c/f8a3730a57c034d3a0bc78f454144517.jpg?1735557889)
お約束のダイビングからの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/81/6224b3f3aff62091f61adf0a49f67c8e.jpg?1735557889)
海坊主から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/78/7e2a28a037fad02e5d7ad2c3e30da0ef.jpg?1735557889)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/da/86c2d419cd589a1b278dd7314f17d303.jpg?1735557968)
お魚ゲット❗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/11/1f1bc6543704ab5e0f94a060c2301e50.jpg?1735557968)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/68/790b4227e8519fe23f3191ff8fa67155.jpg?1735557967)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/45/133b0740ccfc89f16905cacc186c5505.jpg?1735557968)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/19/6156f57380cb31849c53ec18d86ec40d.jpg?1735557968)
連日獲り過ぎて魚が居なくなったみたいでダイビングは数回だけでした。
いよいよ大きな魚獲りが観れるスポットを開拓しないとダメになりそうです💦
割と人懐こいし、立ち歩きも可愛いし
結構 絵になる野鳥ですよね (^^♪
今年も、いろんな野鳥を見せて頂き…有難う御座いました。
その上、分からない野鳥の名前を特定して貰ったり、いろんな野鳥用カメラ&レンズ等の情報も教えて貰えて…本当に助かりました。
拙宅は365日新作発表が売りですので
正月も平常通り営業しています (笑い)
迎える新年も
Yukunさんにとって良き年であることを祈っております ♪~
出かけていたような気がします(汗)
どこかでお会いできるかな?と思っていましたが
チャンスが巡ってきませんでした。
でも毎日の活動をブログで拝見してとても楽しく読ませていただきました。
来年もよろしくお願いいたします。
よいお年をお迎えください。
今年は、カワセミもそこそこ撮れ、良い一年だったと思います。
活動の幅が、どんどん狭まって来ましたが、
来年も、カワセミと楽しく過ごせたら良いなと思ってます。
新年も、ブログ訪問を楽しみにしております。
良い年をお迎えくださいませ。
有難うございましたm(_ _)m
1年間ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
よいお年を☆☆
鳥インフルでツグミが大陸から渡って来れないみたいな噂がありましたがやっと渡って来たみたいで安心しました(笑)
今年も1年間ブログの交流をしていただき写真家さんのさすがの鋭いご指摘をいただきありがとうございました。良い勉強をさせていただきました。
良いお年をお迎えください。そして来年もよろしくお願いいたします。
今年は千葉からはるばるこちらの鳥見スポットまで遠征されて目からウロコの素晴らしいお写真を撮って見せていただきありがとうございました🎵
良いお年をお迎えください。そして来年もお元気でご活躍されます様に、よろしくお願いいたします。
今年は猛暑に喘いだ年だったとおもいますがお元気で素敵なカワセミや野鳥たちのお写真を撮って見せていただきありがとうございました。
皆勤賞も素晴らしいですがご無理なさらず風の強い日は危ないですので様子見された方が良いかもしれません。
良いお年をお迎えください。そして来年もお元気でご活躍されます様に、よろしくお願いいたします。
今年も1年間ブログのお付き合いをさせていただきありがとうございました。
だんだん江ノ島も眺めるスポットになってしまいました(笑)
コタローさんの行動力を見習って活動範囲を広げて行きたいと思います。
良いお年をお迎えください。そして来年もお元気でご活躍されます様に、よろしくお願いいたします。
こちらこそ今年は目からウロコのカワセミダイビングの必殺技を見せていただきありがとうございました🎵
OM-1Ⅱの素晴らしさを匠の技で教えて頂いた気がして大変刺激をいただきました。
良いお年をお迎えください。 そして来年もお元気でご活躍されます様に、よろしくお願いいたします。