湘南のそよ風パート2

湘南の花鳥風月や冨士山の景色の写真を撮って楽しんでいます。よろしくお願いします♪

24/May  お山の野鳥と夕焼けと流れ星🌠

2021-05-24 22:44:01 | 富士山
日曜日に撮っていた山の水場のキクイタダキとキビタキ♀とオオルリ♂です。

α1 SEL200600G(三脚座修理完了❣️)

約1年ぶりにキクイタダキに再会出来ました(笑)


センダイムシクイも可愛らしいですね🎵


キビタキ


夕焼けの富士山と白鳥の湖
R5 RF24-105mmF4L IS USM








天の川🌌と流れ星と富士山🗻
α1 TamronSP15-30mmF/2.8Di VC OSD

天の川と火球を拡大してみました。







最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ! (レン)
2021-05-24 22:56:44
夕焼けの富士山と白鳥の湖と天の川綺麗です。キクイの水浴びも撮れましたね!ものすごく水量の豊富な水浴び場所ですね!
返信する
こんばんは☆ (ベル)
2021-05-24 23:01:09
富士と白鳥は、本当に絵になりますね(^^)
流れ星の左の線は何でしょうね(・・?
知り合いのカメラマンさんは、宇宙ステーションが見える日は、
何時も狙って撮ってますね、今まで2度成功したようです(*^^*)
返信する
Unknown (nokko♪)
2021-05-24 23:02:36
こんばんは。
どれもこれも全て美しいですね。
しばし見とれてしまいました。
水場の鳥たちの動きも可愛いですね。
返信する
Unknown (yukun2008)
2021-05-25 08:08:19
レンさん、ありがとうございます😄❗、月が沈んで薄明が始まるまで僅か1時間の天の川🌌タイムでしたがラッキーな流れ星と富士山🗻も綺麗で最高でした。
キクイタダキは飛び入りでビックリしました。富士山🗻の伏流水が豊富で小鳥たちのオアシスですね🎵
返信する
Unknown (yukun2008)
2021-05-25 08:09:56
ベルさん、おはようございます♬
ありがとうございます😄❗、細い線は点滅してないので人工衛星でしょうね。無数に飛んでるらしいです。
返信する
Unknown (yukun2008)
2021-05-25 08:12:00
nokko♪さん、おはようございます♬、ひさしぶりに綺麗な天の川と富士山を観ることが出来ました。山のオアシスにはたくさんの鳥たちが癒やしを求めて集まります(笑)
返信する
Unknown (ワンちゃん)
2021-05-25 09:44:58
3枚目:キビタキ!…超が付くほど美しい野鳥ですね ('ー'#)
    当地方にはいないみたいでまだ出会ったことが無いんですよね (x_x;)

4,5枚目:黄昏の富士と白鳥!…素敵な色合いですね。
     山容から推測するに、山中湖ですよね?
     特に5枚目は羽を広げた瞬間を見事にゲットされましたね ♪~
返信する
おはようございます。 (Hazuki27s)
2021-05-25 10:12:48
わぁー、どれもこれも、みんな凄いなぁー♪
小鳥さん達は可愛いし、天の川と流れ星まで・・・
自分では絶対に撮れないので”素晴らしい”の一言です♪
今日の秀逸は”白鳥の湖”
日本一の富士山の元、白鳥が悠々と泳いでいるのが素敵☆彡
全紙案件で額に飾りたいですね^^
ポチ☆彡
返信する
Unknown (yukun2008)
2021-05-25 12:34:25
ワンちゃんさん、こんにちは〜🎵
ありがとうございます。キビタキは日本全国、北海道まで渡って来ますので探せば必ずお近くで見つかると思いますよ☺️❣️
湖の夕焼けシーンのフィナーレにはプリマドンナのスワンが滑る様に泳いで来て美しい舞を魅せてくれました😊❣️
返信する
Unknown (yukun2008)
2021-05-25 12:40:33
葉月さん、ありがとうございます♬
大雨の後はカラリと晴れて月が出てましたね、そして月が沈んで薄明になるまでの僅かな時間に天の川🌌と火球と富士山の絶景が楽しめました🎵
夕焼けの最後に滑る様にスワンが泳いで来て最高の舞を魅せてくれました😊❣️
返信する

コメントを投稿