01/Aug 富士山と蓮花とカワセミとスーパームーン 2023-08-02 02:22:07 | 花 8月はゲリラ雷雨で始まりました。夜半と午後の2回も雷鳴と土砂降りの雨が降ったので気温が26℃くらいまで下がり朝夕の散歩が楽でした。最近の朝の富士山Z8 AF-P70-300mmF4.5-5.6E ED VR蓮池の蓮花Z8 Z400mmF/4.5VR S朝のカワセミ小さなエビゲット少し大きな獲物でした。夕方のカワセミ幼鳥ちょっと顔見せしただけでした。8月1日は満月でスーパームーンですね~🎵、普段よりも近くて大きな月らしいですよ❗️ #富士山 #蓮花 #カワセミ #Z8 #Z400mmF/4.5VRS #月 « 31/Jul 朝焼けの富士山とオ... | トップ | 02/Aug 朝の富士山とカワセミ... »
12 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (panoramahead) 2023-08-02 10:08:23 昨日はちょっと涼しかったですけど、今朝は朝からすごい暑さ!朝活も大変そうですが管理人さんのタフネスには頭が下がります。蓮で待っていてもなかなか来てくれない感じですかねえ…。 返信する Unknown (ワンちゃん) 2023-08-02 10:18:24 8枚目:「少し大きな獲物でした」ってこれは魚じゃないですよね?この写真で見る限り、なにかの幼鳥の様に見えるのですが・・・(@_@)実際には、なんだったのですか?…知りたいです。 返信する おはようございます。 (Hazuki27s) 2023-08-02 10:19:11 昨日は雨が降ったので、今朝はお日様燦々だけれど爽やか~~~☆彡そんな気持でみる富士山は、また格別ですよ♪(^^)vカワセミくんは大きいのや小さいのや獲物をGetして大満足かな?(^-^)この獲物を捕っているカワセミと幼鳥は、明らかに違いが解る^^幼鳥は如何にも幼げな風貌で可愛い♪ポチ☆彡×2 返信する おはようございます♪ (ベル) 2023-08-02 11:26:20 蓮池の草に朝露が・・・見ると涼しそうですが、早朝とは言え、実際は暑いのでしょうね(^o^)今日は危険な暑さなので、うちの主人も朝散歩止めました(^_^;)台風が、この様な気候を、作り出してるのでしょうか(^^ゞ西日本に、影響が出るとか言われ始めました、怖いなぁ(汗) 返信する Unknown (コタロー) 2023-08-02 20:38:38 カワセミくん、頑張ってますね~応援したくなります!スーパームーン、完全に忘れてました(^0^;)☆☆ 返信する Unknown (nokko♪) 2023-08-02 23:32:30 こんばんは。綺麗な月でしたね。今夜の月もとても綺麗でした。雲の上の富士山、ふわ~っとして優しい感じですね。 返信する Unknown (yukun2008) 2023-08-03 01:42:27 panoramaセンセ❗、こんばんは~😄❗やはり7時過ぎると気温が上がりカワセミ待ちも暑くて大変ですね~😵💦8時から17時までは除草作業者が入るのでしばらくはカワセミが寄り付きませんね。 返信する Unknown (yukun2008) 2023-08-03 01:44:47 ワンちゃんさん、こんばんは~😄❗これはザリガニでしょうね、エビもカニも大好物ですからね(笑) 返信する Unknown (yukun2008) 2023-08-03 01:50:15 葉月さん、こんばんは~😄❗やはり打ち水で大地が冷やされたのか、まるで秋の様な爽やかな朝活散歩が出来ましたよ~🎵富士山も次第に朝の赤富士が見える様になってます。カワセミの幼鳥はまだ幼くて黒っぽい感じのクロちゃんでした。 返信する Unknown (yukun2008) 2023-08-03 01:54:06 ベルさん、こんばんは~😄❗この日は夜に雷雨があったので打ち水をしたみたいに涼しい朝活散歩が出来ました。晴れ☀️の日は7時くらいから30℃を超える気温になるので早々に退散します😆💦 返信する Unknown (yukun2008) 2023-08-03 01:58:23 コタローさん、こんばんは~😄❗少しづつですがまたカワセミが来てくれて魚取りシーンも見れる様になりました🎵僕も8月の満月がブルームーンで少し大きなスーパームーンだということを忘れて撮ってました(笑) 返信する Unknown (yukun2008) 2023-08-03 02:01:27 nokko♪さん、こんばんは~😄❗ゲリラ雷雨が過ぎて晴れ間が増えて満月が綺麗に見えてましたね~🥳❗富士山も朝の赤富士や夕暮れのシルエット富士がくっきり見えてラッキーでした。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
朝からすごい暑さ!朝活も大変そうですが
管理人さんのタフネスには頭が下がります。
蓮で待っていてもなかなか来てくれない感じですかねえ…。
「少し大きな獲物でした」って
これは魚じゃないですよね?
この写真で見る限り、なにかの幼鳥の様に見えるのですが・・・(@_@)
実際には、なんだったのですか?…知りたいです。
そんな気持でみる富士山は、また格別ですよ♪(^^)v
カワセミくんは大きいのや小さいのや獲物をGetして大満足かな?(^-^)
この獲物を捕っているカワセミと幼鳥は、明らかに違いが解る^^
幼鳥は如何にも幼げな風貌で可愛い♪
ポチ☆彡×2
早朝とは言え、実際は暑いのでしょうね(^o^)
今日は危険な暑さなので、うちの主人も朝散歩止めました(^_^;)
台風が、この様な気候を、作り出してるのでしょうか(^^ゞ
西日本に、影響が出るとか言われ始めました、怖いなぁ(汗)
応援したくなります!
スーパームーン、完全に忘れてました(^0^;)
☆☆
綺麗な月でしたね。
今夜の月もとても綺麗でした。
雲の上の富士山、ふわ~っとして優しい感じですね。
やはり7時過ぎると気温が上がりカワセミ待ちも暑くて大変ですね~😵💦
8時から17時までは除草作業者が入るのでしばらくはカワセミが寄り付きませんね。
これはザリガニでしょうね、エビもカニも大好物ですからね(笑)
やはり打ち水で大地が冷やされたのか、まるで秋の様な爽やかな朝活散歩が出来ましたよ~🎵
富士山も次第に朝の赤富士が見える様になってます。
カワセミの幼鳥はまだ幼くて黒っぽい感じのクロちゃんでした。
この日は夜に雷雨があったので打ち水をしたみたいに涼しい朝活散歩が出来ました。晴れ☀️の日は7時くらいから30℃を超える気温になるので早々に退散します😆💦