お盆が過ぎても茹だる様な暑さで大変ですね。
今朝も早朝涼しい時間帯に歩いて朝活散歩をして一休みしてから仕事へ行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/70/bd8970ad59a3f6855efeaf752cd8c060.jpg?1724065059)
ワルナスビとハグロトンボ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d9/862e28edbb859794325dc57a46d4809e.jpg?1724065058)
アオモンイトトンボ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/3e/a23ebe71f500fdc896c1c006a9701107.jpg?1724065058)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d9/71583fb8f6194b2c23bbec518787df1c.jpg?1724065057)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/60/abb1887ed9c7a05f02d3d8fca7306c0b.jpg?1724065059)
カワセミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/30/4352ba43b01c3df3176c4f02eddf9f1d.jpg?1724065057)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b7/87d65f59368f5deb4239e4b781b15442.jpg?1724065059)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b5/72c426ec38aba6bc11e7440504c4fdc5.jpg?1724065058)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ab/d8bb33ad441b5f5f746b1ea8ffc94e3b.jpg?1724065059)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/5c/d9fa5676b27e1ecf5cb3ade62b060118.jpg?1724065059)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/95/91ae665d0f47817feccc16eaf8c0fdfa.jpg?1724065135)
早朝は飛び込んでもせいぜい小海老くらいしか獲れないみたいです😥💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/06/85708871d93b664a0fde0c8ddc225979.jpg?1724065135)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/96/f9886651b6667760cf9b9d7d8baa1ba5.jpg?1724065135)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/05/0f7e1d5a8fbe18082a479a32fb85a82c.jpg?1724065134)
魚が見当たらないのかホバリングもよくやる様になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/22/8d245ce360dec56f0c71c282771f0148.jpg?1724065135)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/8b/3354cc298784060b7b0b4de0e3741321.jpg?1724065134)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/45/6f5b25124bd11aff8910178d05dcc238.jpg?1724065134)
汗を拭いて着替えないと仕事へ行けませんからね😥💦
川原のムラサキルエリア
Z8 Z400mmf/4.5VR S
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/70/bd8970ad59a3f6855efeaf752cd8c060.jpg?1724065059)
ワルナスビとハグロトンボ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d9/862e28edbb859794325dc57a46d4809e.jpg?1724065058)
アオモンイトトンボ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/3e/a23ebe71f500fdc896c1c006a9701107.jpg?1724065058)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d9/71583fb8f6194b2c23bbec518787df1c.jpg?1724065057)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/60/abb1887ed9c7a05f02d3d8fca7306c0b.jpg?1724065059)
カワセミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/30/4352ba43b01c3df3176c4f02eddf9f1d.jpg?1724065057)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b7/87d65f59368f5deb4239e4b781b15442.jpg?1724065059)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b5/72c426ec38aba6bc11e7440504c4fdc5.jpg?1724065058)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ab/d8bb33ad441b5f5f746b1ea8ffc94e3b.jpg?1724065059)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/5c/d9fa5676b27e1ecf5cb3ade62b060118.jpg?1724065059)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/95/91ae665d0f47817feccc16eaf8c0fdfa.jpg?1724065135)
早朝は飛び込んでもせいぜい小海老くらいしか獲れないみたいです😥💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/06/85708871d93b664a0fde0c8ddc225979.jpg?1724065135)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/96/f9886651b6667760cf9b9d7d8baa1ba5.jpg?1724065135)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/05/0f7e1d5a8fbe18082a479a32fb85a82c.jpg?1724065134)
魚が見当たらないのかホバリングもよくやる様になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/22/8d245ce360dec56f0c71c282771f0148.jpg?1724065135)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/8b/3354cc298784060b7b0b4de0e3741321.jpg?1724065134)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/45/6f5b25124bd11aff8910178d05dcc238.jpg?1724065134)
お仕事前の早朝散歩、パワーがありますね。
このところの気温では早朝でもきつそうですよね。
とんぼがとても異例ですね。
1枚目のカワセミちゃんがなんだかか細く見えますね。
でも元気いっぱいなんですね。
この色が命名の由来かしら?
色では負けていないカワセミくん
羽根を大きく広げて、綺麗な姿を見せつつも
豪快に飛び込む姿は、いつみても凄い!!!
って、今朝は飛び込みなしですね?(笑)
ポチ☆彡×2
なんと昨日より6℃も高く、今日も出られそうに有りません(^^;
9月に入っても、この様な天気が続くようですね(泣)
朝早くのカワセミの活動は、まだまだ元気いっぱい?
暑い時って、お昼はあまり動きませんものね(^^ゞ
漢字なら「青紋糸蜻蛉」と書くんでしょうかね?
初見ですが、美しいトンボですね (^^♪
特に4枚目の、羽を広げたぽーズは最高ですね ♪~
朝は気温が低めで歩くのが楽ですね🎵
8時近くなるとさすがに日が高くなって日陰が無いと厳しいです。
川にはハグロトンボやイトトンボが出ていて可愛らしいです。
早朝のカワセミは顔見せ程度でなかなか魚を捕ってくれません😅💦
イトトンボの名前は知ってましたがアオモンは初めて知りました。
オスのお腹が空色なことからの命名らしいです(笑)
カワセミの若は羽が綺麗でホバリングが見映えがしますね🎵
朝は散歩には良いのですがカワセミがなぜか人見知りしてCMの顔を見ると飛んで逃げてしまいますね。
魚獲りシーンは午後頑張って見にいかないと撮れません😵💦
イトトンボの名前は知ってましたがアオモンは初めて知りました。
オスのお腹が空色なことからの命名らしいですね~🎵