また一段と夜が明けるのが遅くなり冷え込みが厳しくなりました。
もう下弦の月は過ぎましたね。
朝焼けの紅富士は薄い雲があって真っ赤に染まりました。
相模川の朝焼けのユリカモメです。
湘南でも0℃の朝は寒くてホッカイロがありがたいです😆💧
湘南富士見の丘の夜景と朝焼けの紅富士
EOSR5 Tamron35-150mmF/2.8-4DiVC OXD
もう下弦の月は過ぎましたね。
朝焼けの紅富士は薄い雲があって真っ赤に染まりました。
相模川の朝焼けのユリカモメです。
EOSR5 EF400mmF4DO ISⅡ USM+EF1.4XⅢ
ダイサギとニアミス
突然飛来したハヤブサ…ではなくてオオタカの成鳥ですね😄❗
ダイサギとニアミス
突然飛来したハヤブサ…ではなくてオオタカの成鳥ですね😄❗
野鳥に詳しいベルさん教えていただきありがとうございます🙇❗
茶色の幼鳥はたまに見かけてましたが綺麗な成鳥の飛翔姿を近くで観れたのは何年ぶりでしょうか🙀❗
青みがかった翼が綺麗でした🎵
相模川の富士山🗻
茶色の幼鳥はたまに見かけてましたが綺麗な成鳥の飛翔姿を近くで観れたのは何年ぶりでしょうか🙀❗
青みがかった翼が綺麗でした🎵
相模川の富士山🗻
富士山が楽しめる季節になりましたね。
暗い中からふわ~っと浮かび上がって見える富士山が好きです。
これはスゴイ、と思うのと同時になんか可愛いと
思ってしまいました(笑)
出張先の埼玉ではあっさり氷点下になってまして
やはり内陸部の冷えは海沿いのそれとはかなり違いますね。
次第に月が下弦の月からさらに細くなって月明りに照らし出される富士山も朧げに変わって来ました。今夜の雪で富士山の雪化粧が増して明後日にはまた一段と美しい富士の姿が楽しめるといいですね~♬
小鳥を襲う時の鉄の爪を上手に格納して無駄のない美しい流線形の飛翔姿は野鳥界ナンバーワンの時速400kmの高速飛行を生み出す大きな要素になっているのでしょうね!?
おや、センセは埼玉ご出張が多いみたいですね、暖かい内房と違って埼玉の明け方はすでに-4℃にはなっていることでしょうね💦、昨日の高ボッチの気温を見てビックリしました。早くも降雪で林道は来年春までクローズド状態になった様です。
こんなこともあるのですね (@_@)
珍しいシーンを見事にゲットされましたね ♪~
最近は朝晩の冷え込みが多くなり
その分、空気も澄んできて
綺麗な富士山が見えますね♪
特に朝の光に包まれた富士山は
実際に見ることが出来ないので見応えがあります^^
師走も目の前、体調に気を付けて
また、素敵な富士山を見せて下さいな^^
富士山LOVE葉月
ポチ☆彡
久しぶり飛んで来たユリカモメを連写してたら反対側から川の主のアオサギが飛んで来てぶつかりそうになりました。お互いに気が強いですからなかなか避けませんね(笑)
せっかくの富士山雪化粧もお天気が良すぎて溶けたり飛ばされたりでずいぶん少なくなってしまいました💦
この換算560mmくらいの望遠画角がちょうど富士山の頭の雪化粧部分だけを切り取ったみたいで面白いですね(笑)
今夜から明日の朝にかけての雨はきっと富士山では雪に変わって半分くらいまで雪化粧が拡がると嬉しいです♪
今日の猛禽はハヤブサではなく、オオタカではないでしょうか(^_^;)
目の周りの模様が、ハヤブサの模様とは違うかな。
ご確認くださいませm(_ _)m
(PS)苗場山の雪山登山を公開しておりますのでまた覗いてみて下さい。