04/Jun カワセミとツバメと紫陽花 2020-06-04 07:43:01 | 野鳥 朝活散歩タイムは曇りばかりで星空も朝陽もなかなか撮れなくて残念です。朝のうろこ雲と朝陽朝のカワくん朝のツバメちゃん堰が立ち上がり、水田へ川の水を送り込んでます。ヤマアジサイハナアブちゃんクマバチくん赤いトラクターとカワセミカップル♬二番子もよろしくね😄❣️ #朝陽 #うろこ雲 #カワセミ #ツバメ #ヤマアジサイ #ハナアブ #クマバチ « 02/Jun 暗い森のサンコウチョ... | トップ | 06/Jun 高原のノビタキとレ... »
12 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ワンちゃん) 2020-06-04 09:38:11 4枚目:ツバメの飛翔姿!…ナイスゲットですね (^^♪ こんな風に羽根を一杯に広げたシーンは 初めて見ました (@_@)ラスト:トラクターの椅子にカワセミが載ってるなんて \(◎o◎)/ カワセミがこんなに豊富にいる所もあるんですね? Yukunさんの恵まれた環境が羨ましいです。 返信する おはようございます♪ (ベル) 2020-06-04 09:47:10 トラクターでの恋!凄いなぁ~こちらじゃ秘め事で見られません(笑)川は土手の木が葛に覆われ、川の中が見えなくなりました(ー。ー)役所に電話して除草して貰わなくては・・・ 返信する ワンちゃんさん、 (yukun2008) 2020-06-04 10:18:18 コメントありがとうございます♪、ツバメは背景が複雑な場所ではピントが背景に持って行かれることが多いので難しいですが、広々とした川沿いなら比較的合いやすいですね、お試しください。川の一番子撮影は森へ出掛けていて見逃しましたが二番子の仕込みシーンを小林旭さんの赤いトラクターの上で観れてラッキーでした(笑) 返信する ベルさん、 (yukun2008) 2020-06-04 10:21:52 コメントありがとうございます♪、小林旭の赤いトラクターは大ヒットCMソングでしたね(笑)、この川はこのカワセミカップルが引っ張って行って欲しいですね♪夏草がぼうぼうになって川面が見えず残念です。役所を通じて業者さんにお願いしないと川は立ち入り禁止ですからね.....💦 返信する こんばんは♪ (tairiku) 2020-06-04 20:53:30 1枚目、見事な鱗雲ですね。表情が素晴らしいです。紫陽花も咲き始めて虫たちも大忙しですね^^ 返信する Unknown (yukun2008) 2020-06-04 21:09:14 tairikuさん、こんばんは〜♬ありがとうございます😄❗うろこ雲が朝焼けや夕焼け、おぼろ月も演出して面白い景色を楽しませてくれる様になりました♬ 返信する Unknown (コタロー) 2020-06-04 22:16:22 何か起きそうなうろこ雲。惹かれますねぇ。トラクターの恋もビックリです☆ 返信する Unknown (yukun2008) 2020-06-04 23:43:19 コタローさん、ありがとうございます😄❗、なんか薄いうろこ雲が出てると夕焼けも朝焼けも神秘的でいいですね♬、恋の赤いトラクターカップルでした😆❣️ 返信する Unknown (nokko♪) 2020-06-04 23:48:50 こんばんは。このところのぱっとしないお天気、梅雨が近そうですね。紫陽花が咲き始めで美しいですよね。ラブラブカワセミにびっくり! 返信する Unknown (panoramahead) 2020-06-05 08:35:07 トラクターとカワセミの交尾は初めて見ました。とても微笑ましいすがたですね。季節感も満載だし、これコンテストに出せばすごく話題になりそうです。眼福! 返信する Unknown (yukun2008) 2020-06-05 19:12:53 nokko♪さん、コメントありがとうございました。どうやらpm2.5が凄くて、また霞む様になりましたね😓、これからは台風一過の快晴を狙うしか無さそうです。カワセミのカップルは早くも2番子の準備ですね😄❣️ 返信する Unknown (yukun2008) 2020-06-05 19:15:04 panorama先生!、ありがとうございます😄❗、まさかクボタの赤いトラクターの運転席でカワセミカップルが頑張ってるとは小林旭さんもビックリポンでしたね(笑) 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
こんな風に羽根を一杯に広げたシーンは
初めて見ました (@_@)
ラスト:トラクターの椅子にカワセミが載ってるなんて \(◎o◎)/
カワセミがこんなに豊富にいる所もあるんですね?
Yukunさんの恵まれた環境が羨ましいです。
凄いなぁ~こちらじゃ秘め事で見られません(笑)
川は土手の木が葛に覆われ、川の中が見えなくなりました(ー。ー)
役所に電話して除草して貰わなくては・・・
川の一番子撮影は森へ出掛けていて見逃しましたが二番子の仕込みシーンを小林旭さんの赤いトラクターの上で観れてラッキーでした(笑)
夏草がぼうぼうになって川面が見えず残念です。役所を通じて業者さんにお願いしないと川は立ち入り禁止ですからね.....💦
表情が素晴らしいです。
紫陽花も咲き始めて虫たちも大忙しですね^^
ありがとうございます😄❗うろこ雲が朝焼けや夕焼け、おぼろ月も演出して面白い景色を楽しませてくれる様になりました♬
惹かれますねぇ。
トラクターの恋もビックリです☆
このところのぱっとしないお天気、梅雨が近そうですね。
紫陽花が咲き始めで美しいですよね。
ラブラブカワセミにびっくり!
とても微笑ましいすがたですね。季節感も満載だし、これコンテストに出せば
すごく話題になりそうです。
眼福!