湘南のそよ風パート2

湘南の花鳥風月や冨士山の景色の写真を撮って楽しんでいます。よろしくお願いします♪

16/July 夕暮れのモコモコ富士と朝の雨の夏水仙と鬼百合

2015-07-16 19:44:14 | 

昨日は夕方は雲海に隠れた富士山が名残惜しそうに頭だけ見せていましたね、深夜から激しい雨が降ったり止んだりしていますね。蒸し暑い感じの一日でした。

昨日の夕暮れのモコモコ雲の富士山からです。

もう夏水仙が咲いていますね♪、去年初めて見た時にはリコリスと呼んでいたと思います。

鬼百合は雨に負けてませんね。

明日は仕事で東京へ行きますが、東海道線が止まらないことを祈りたいですね。

 

 


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは♪ (tairiku)
2015-07-16 21:54:29
富士山も雲に包まれちゃってますね~
台風の影響はどうでしょうか・・・
被害が無いことをお祈りしています。
返信する
Unknown (nokko♪)
2015-07-16 23:10:14
こんばんは。
雲の切れ間からでもこんなふうに富士山が見えたのですね。
今日も午後から雨が上がりましたが、空は赤くなりませんでした。
夏水仙がもう咲いているなんて早い気がします。
鬼百合、雨にも負けず元気でいいですね。
返信する
こんばんは☆ (ベル)
2015-07-17 00:57:02
高知に上陸はしたけど、まだ吹き荒れると言う事もなく、
ダム放流のサイレンだけが、鳴り響いてます。
こんな夜中に町内放送も有りました。
何を言ってるのか分からないけど(笑)

返信する
お早うございます(*^^*) (安人(あんじん))
2015-07-17 05:48:18
もう夏水仙が咲いていますね♪・・

花の名前も詳しい様ですね

今頃11号台風 田舎の岡山辺りの様です
かなり心配しています
老朽が激しいのです

ポチ(*^^*)
返信する
おはようございます♪ (カシオペア)
2015-07-17 06:24:03
こんな天気でも富士山が見える事があるんですね。
東海道線は早川の鉄橋の所が心配です。
強風だと何時も此処の影響で止まってしまって…(-"-)
そうならないと良いですね。

P☆
返信する
Unknown (ワンちゃん)
2015-07-17 07:01:12
昨日は、台風11号の影響で大荒れでしたね。
夕刻、台風を象徴するような黒い雲の合間から
チョコッとだけ顔を覗かせた富士山!
一瞬のチャンスをものにしたYukunさんも凄いです ♪~
返信する
こんにちは! (mimi)
2015-07-17 08:30:35
富士山に迫る雲が素敵ですね。
雲の動きの中に悠然とした富士山、頼もしいです。
素敵ですねぇ、夏水仙の雨露。
返信する
Unknown (はぴ)
2015-07-17 10:31:23
夏水仙 鬼百合
雨に濡れて美しいですね~。

こちらの雨はやんで静になってきました。

アート花火にコメントありがとうございました。
今 気づいたのでお返事が遅くなりましたm(__)m

ズームレンズで、(無限遠でピンとリングが止まるもの)で
花火が打ちあがる時から撮り始め
花火が消えると同時に撮り終わる。
この時にピントリングを無限遠~近接側へ、
または その反対で撮ります。
また チャレンジしてみてくださいね。
返信する
Unknown (hirugao)
2015-07-17 10:47:14
台風前の富士山でしょうか。

こちらは今まだ雨ですが東の方はどうだったのでしょう。

私も鬼百合の写真を道で撮ってきました。

応援です☆
返信する
こんにちは^^ (理彩也)
2015-07-17 13:20:11
モコモコ雲の中に富士山が、、、
早く汚点気になって、スッキリとした富士山が見たいですね。。。
台風の影響がありませんように。。。
ポチ☆彡
返信する

コメントを投稿