梅雨の中晴れ☀の日に千葉の幕張にある検見川浜のコアジサシ保護区へ行って来ました。
朝の5時に出発しても通勤ラッシュに合って到着したのは9時でした😓💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e6/d7159b37109dae05e54f7297f6d5c638.jpg?1593820896)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/25/4b8191ab46b4e15b3ff9f8b31bff8521.jpg?1593820894)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/da/94061bb29e9b65c97212fee507a2af16.jpg?1593820895)
X-T4 XF100-400mmF4.5-5.6R LM OIS WR+XF14TCWR
1.4倍テレコンでもお天気が良いのでSS1/3200〜1/5000秒の高速シャッターで楽に撮れました♬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/01/fc162458d3d5f83492d152c518d0186a.jpg?1593771605)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ec/422c39014650aac8cfbd6ee0f70ccac7.jpg?1593820950)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/41/391cdc35475983770c93db2bf9fde0e8.jpg?1593820949)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ae/c59cccfc432f216c0d0aae086977ea07.jpg?1593771606)
雛たちは孵化して一週間くらいでしょうか?、もう頭に殻を載せた可愛らしい雛は居ませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1f/264626d2691f6e8de81282661f4cc1bf.jpg?1593771607)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/36/f30d023b56af0e7f67cd77052024a564.jpg?1593771606)
スッキリと晴れましたが気温は29℃と快適でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f2/eec30d78b6d4470a586b138947d2eecf.jpg?1593771606)
大磯丘陵へトンボ帰りして観た午後の富士山🗻です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/91/40d95dc54843f3f0cc9baae0644e40f8.jpg?1593771793)
今朝はハスカワを撮られたようでおめでとうございます。
ようやく、その季節がやってきましたね。
さくらパパ
幼顔が一段と可愛いです♪
これからだんだんと毛の色が変わったりするのかな?
長いレンズがあると
こんなに大きくキレイに撮れるんですね^^
葉月も明日はアオサギをアップ予定ですが
トリミングしても、ちっちゃい^^; (笑)
ポチ☆彡
幼鳥、可愛いですねぇ☆
コアジサシを見に幕張までお疲れさま。
可愛いですね。
富士山はやっぱり癒やしですね。
ハスカワがいよいよ開幕ですね〜♬、蓮の花の上で2番子とパパのバトル?!も観れた様です😲‼️
元気にウインドサーフィンやってますね (@_@)
背景のスカイツリーが効いていますね (^^♪
9枚目:あらあら、幼鳥たちがヨチヨチ歩きで~
超が付くほど可愛いですね ♪~
コアジサシの幼鳥たちは生まれて間も無いのにすくすくと育ってました😄❗