早朝の
燦々と降り注ぐ太陽に透けて見えるバラの美しいこと。
ちょっと前の写真から....(ボツ!に出来なくて)
2013年春の記憶です
遅咲きの<ドローシー.パーキンス>↑
ティー <ロゼット.デリジー>↑
手前のアプリ系のです、(奥に色々写っていますが...)
今年は花痛みが著しかったけど、年々、好きになるバラです
(もと兄さんthank you!)
可愛い可愛い<バレリーナ>↑
ウチではアーチに沿わせているけど、
低い剪定いで小山のように咲かせられたらいいな^^
クレマチスの <フォンド.メモリーズ>↑
<バター.スコッチ>と一緒に金木犀の木に絡ませています
<ブルー.マジェンタ>↑
濃い色あいが気にいっています
<ロサ.ヒベルニカ>↑
秋には赤い大きな実になります
古参の<トウバイノコ>↑
玉のように丸い花が大きな房咲きになって....(*^_^*)
↓のセルシアーナと一緒にいます
<セルシアーナ>↑
ソフトピンクの花びらに浮かぶ黄色いシベが心地よいバラだと思っています
好きなバラ....。
変わりばえのないバラばかりですが、
見て下さりありがとうございました