💛 あまあま天使の羽しらべ 💛

ふんわり~ふわふわ~綴っていきま~す(#^^#)

保健師さん

2019-09-11 21:30:55 | 帰省
保健師さんから連絡があって、昨日から実家に来ています。

私は、この夏に、それをお仕事にしてる人に出会いました。
でも、世間知らずの私は、保健師さんと言うお仕事内容を、まったく知りませんでした。
で、母の件で、ようやくそれを知りました。(笑)

実家の母は、ほとんど一人暮らしです。
老齢からくる病気で、人の手を借りないと、ほとんど何も出来ません。

こちらの地域には、ケアマネージャーさんとかヘルパーさんとかが少なくて、私が実家に居ないときには、担当の保健師さんが、地域の担当者が決まるまで、定期的に母のところを見回ってくれていました。

本来の業務ではないと思いますが、私が出来てないところまで、代わりに見てくれてたりして、いろいろと教えてくれて、本当に心強い存在です。

母が倒れて、初めての経験ばかりで心細い時に、なんて逞しく動いてくれるのかと嬉しくなりました。

地域の暮らしを見守る保健師さん、なんて素晴らしいお仕事なんでしょう~と、感動してしまいました~♪





ミニ菜園

2019-08-15 00:58:13 | 帰省
昨日、実家に来ました。
母が老齢からくる病気にかかってしまったために、この夏は頻繁に実家に来ています。

小さなお庭に水やりに出ると、春に私が種を撒いたお野菜さんが、なんとか育っていて、小さな実をつけていました。

茄子は日照りが強かったせいか、掌くらいのサイズですが、ピーマンは普通に大きく育ってました。
スゴイ~♪
発見して、収穫して、嬉しい感動でした~





芍薬の花が咲いて

2018-05-31 19:15:40 | 帰省

実家に行く途中にある花屋さんに、
まだつぼみの芍薬の花が安く売られていて、

花開くかしら…?
心配しつつ、優しい桃色の花が気に入って、形も丸るくて、可愛さに買ってみました。

先日から開きだして、きょうは、こんなに花開いて咲いてました。

大輪の丸い芍薬の花があるだけで、こんなにも幸せに感じるものなんですね~



切符の値上げ

2018-04-27 16:47:34 | 帰省

ゴールデンウィークは混雑すると予想されていたので、一日早くして、きょう帰阪することにしました。

アーバンライナーの安売チケットは、もう廃止されているので、特急券と普通乗車券と別々に買いました。

前までは、アーバンライナーの安売チケットが3300円で買えていたのですが、

今回は、特急券と普通乗車券あわせて、合計4000円もしました~!!

あまりの値上げに、ビックリポンしています。

片道700円もの値上げです。
往復にしたら、1400円も違ってきてしまいます。

軽くショックを受けながら、帰阪の途につきました~ (+。+)アチャー




里帰り日数

2018-04-15 08:01:00 | 帰省

親戚の「出産祝い」のホームパーティーが14日(土)に開かれました。

年老いた母を心配して、時々、里帰りしていますが、今回は「出産祝い」に合わせて前日に来ました。

「普通、里帰りは三泊四日迄だ!」
と旦那は言ってましたが…

「それは親が元気な場合ならの話し~?」と私。

ましてや、うちは頼れそうな家族がいないので、そうも言ってられないと長い間、意見の相違がありました。

それが、ここにきて解禁になったのです!!(笑)

つい先日の「ポンスケ」のプレゼントがあってからです。

ちょっと良いところを、アピールしてくれたのでしょうか~?
( ´艸`)

突然の、降って湧いたかのような出来事に、ささやかな幸せを感じながら、

旦那を一人、大阪に置いて来て、申し訳ないような思いがして、

自由を頂いた事に、とても感謝していました~