エゴマの葉のおぎにり「깻잎쌈밥(ケンニンサンパプ)」を作ってみました!
参考にしたのはこちらのレシピです↓↓
*NO BGM* 든든한 직장인 도시락 깻잎쌈밥 How to Make Perilla Leaf Ssambap
【材料】

・エゴマの葉 10枚ぐらい?
・ご飯 2杯
・ツナ 1缶
・コチュジャン スプーン1/2
・テンジャン スプーン1
・青陽唐辛子
・いりごま
・ごま油
・塩
WWW.QOO10.JP
WWW.QOO10.JP
【作り方】
1.えごまの葉はお湯で30秒ほど茹で、冷水で洗ったら水気を切っておきます
2.ツナ、コチュジャン、テンジャン、いりごま、青陽唐辛子のみじん切りを混ぜておきます

3.ご飯はごま油、塩で味を付けておきます(我が家はもち麦入り)

4.ご飯を1口大に丸く握ります

5.えごまにツナを乗せ、その上におにぎりを乗せます


6.えごまの葉でご飯を包んだら出来上がり!
(ラップで包むとうまくできました)



ピリ辛のコチュジャン味のツナと、エゴマの葉の香ばしさがよく合います。
私はエゴマの葉とツナのキンパが大好きなのですが、キンパを巻くよりも簡単なので、すぐに食べたいときはこっちのほうがおすすめです(笑)
1口サイズで食べやすいので、ぽいぽい食べてしまいました。
辛いのが苦手な方は、ツナ+マヨネーズ+玉ねぎなどの具材を包んでも美味しそうです。
ケンニンサンパプ、皆さんもぜひ作ってみてください!
WWW.QOO10.JP