徒然なるmamaの日記

あれもこれもやってみたい!時間はあるはずなのに、なぜかとってもいそがしい、わたしと、子らの毎日です☆

リプトン イエローラベル ティーバッグと楽しむひらめき朝食☆

2016年03月25日 15時39分38秒 | 料理

朝ごはんって、何かと忙しく、

特に平日はばたばたと食べてしまうことが多いのですが、、、

 

レシピブログの「ひらめき朝食レシピ」企画に

参加させていただくことになり、

リプトン 「イエローラベル」の ティーバッグを頂きました

 

さて、、、

このリプトン 「イエローラベル」の ティーバッグと楽しむひらめき朝食

 

子どもたちもわたし達大人も、

おいしく食べられて、朝からちょっとハッピーになれるもの。

おいしい紅茶に合うもの。

 

「チョコとくるみのホットーストを作りました

(ホッと、、、ホット、、、トースト、、、かけてみた

お子様と作っても簡単で楽しいですよ

 

≪ 材料 ≫(4人分)

食パン 6枚切り 4枚

板チョコ  1枚

くるみ 8粒

 

トーストのお供に。。。

リプトン 「イエローラベル」の ティーバッグ 4袋

 

1.食パンは耳を切りとる。

 

2.板チョコを砕いて乗せる。

 

3.くるみを砕いて乗せる。

(生クルミを使いましたが、トーストするので特にローストは不要!)


  

4. 5分ほどトーストする。

 

6.フルーツを添えて。。。

 

リプトン 「イエローラベル」の ティーバッグは、

3角形のバッグがポイント!

お湯を注いだ時点で、本当に良い紅茶の香りが立ち込めます

 

おいしい紅茶とこんな甘いトーストのひらめき朝食

たまにはゆっくりこういう朝もいいよね

とろけるチョコとサクサクくるみの組み合わせはきっとみんな大好きですよ


  

【レシピブログの「ひらめき朝食レシピ」モニター参加中】
  
 

ひらめき朝食の料理レシピ
ひらめき朝食の料理レシピ


新商品「わたしの旅ごはん シンガポール風ラクサヌードル」先行体験!!

2016年03月25日 15時12分08秒 | モニター

3月発売の新商品

「わたしの旅ごはん シンガポール風ラクサヌードル」

を先行体験させて頂きました!!

 

 

シンガポールやタイの料理が大好きわたし

ラクサもそれ系のお店で食べることはあるのですが、

自宅で気軽に食べられるのはうれしい

 

冷凍食品です

 

 

シンガポールって、

今年日本との国交樹立50周年を迎えるって知ってました??

わたしも何度か行ったことがありますが、

きれいだし、食事も合うし、海外旅行で人気なのがよくわかります

 

外袋を開けると、麺とスープに分かれています

 

 

それぞれにレンジでチン

 

簡単

 

どんぶりに移していただきます

すごい具だくさん!!

もやし、青梗菜、にんじん、たけのこ、ピーマン、、、

鶏肉や厚揚げまで入っています

米粉の麺もコシがあって、おいしい

 

濃厚でクリーミーなココナッツミルクのスープもすっごい好み

スパイシーだけど、マイルドさもあるし、

食べやすくて、お店の味みたい

すごくおいしかったです

一人ランチとかにも最適すっかりファンになりました



 

アクリ|マルハニチロ株式会社

 

お弁当のおかずならアクリ!ファンサイト参加中