散歩道でひとりごと

-私も希望の苗を植えて行く!-

白元アース ミセスロイド まとめて収納

2017-08-21 08:16:25 | モニター
モラタメさんでお試し

衣類カバー
丸めて収納ふとん袋 各1 900円(税別)



シルク布団と毛布を丸めて



ベットの下に収納



家族の喪服をまとめて

どちらも収納力があり簡単で便利
防虫剤入りというのもイイね!


四国旅行②

2017-08-20 09:22:43 | 旅行記
四日目

朝食を早々に終えて
こんぴらさん(金刀比羅宮)参り



御本宮まで785段



奥社まで1368段
…ここまで来ると写真をとる元気がなかった…



頑張ったご褒美は琴平の町から讃岐富士に瀬戸内海の眺め

江戸時代から続くパワースポット
森林浴を楽しみながら、元気な子供たちに元気をもらって

幸せをゲットできたかな!?

参拝後は桂浜【高知県】へ



坂本龍馬像に挨拶をして



桂浜に下り龍馬も見た海を眺め
龍馬記念館へ…残念ながら改築中で休館、がっかりした主人を横目に【徳島県】に移動

夕方着、徳島駅前の天然温泉のあるサンルート徳島に宿泊


五日目

大塚美術館で世界中の名画を鑑賞



ピカソ、モネ、ルノワール、ダヴィンチ
すべてがレプリカなのに…すごい!
3時間はゆうに館内を歩いてた

そして鳴門海峡へ



大鳴門橋の橋桁からうず潮を楽しんできた



中潮だったから写真で見るような渦は見られなかったけど自然が作り出す光景はやはり感動ものだった

帰りは高松空港で車を返して
20:00発の羽田空港行きで帰京


愛媛県⇒香川県⇒高知県⇒徳島県⇒香川県 4泊5日の旅

レンタカーを借りての初めての旅
これから旅行には欠かせなくなりそう

いいね♪

四国旅行

2017-08-19 22:00:06 | 旅行記
今夏は4泊5日で四国全県を巡ってきた
秘境に大自然、美味しい食事と
こんなに四国がおもしろいとは…。


初日

羽田から松山空港【愛媛県】
レンタカーを借りて道後温泉へ



大正時代に建てられた常磐荘に宿泊



とても落ち着く館内で源泉100%掛け流しの日本最古の温泉


二日目は

松山タウンのシンボル松山城



そして東洋のマチュピチュ別子銅山へ



山の上に広がる空中都市
最盛期には5000人も暮らしていたという

たくさんの産業遺産が残っている



この日は高松【香川県】まで移動



瀬戸内海を一望できるホテルクレメントに宿泊


三日目

フェリーで小豆島へ



エンジェルロード、干潮の前後3時間ずつ現れる砂州の道



オリーブ公園
映画「魔女の宅急便」の中で使われたロケセットを利用したお洒落な雑貨店もある



二十四の瞳の映画村



帰りにもう一度エンジエルロードに立ち寄り道が消えた姿を見てフェリーで高松へ戻り、こんぴら温泉郷に移動し宿泊

(つづく…)

山の日に山岳コースゴルフ

2017-08-12 13:52:27 | ゴルフ
カジュアルコースのエヴァンタイユゴルフクラブ



自宅から比較的近く行きやすい所なのだけど昨日は連休初日、しっかり渋滞にはまってしまった

このゴルフ場は金曜日がレディースデイ



という事で



プレイ代が無料に
手作りのプレートにはほっこり



ランチはメニュー豊富な飲み放題(アルコール含)・食べ放題

2サム割増なしでコスパ良し

狭いコースなのでドライバーが定まらない主人には不満があるようだけど、また利用したいと思えるゴルフ場

霧雨が降ったり止んだりの一日
次は天気のよい日に…。

ジェルネイル…夏。。

2017-08-10 17:52:17 | 日記
時々お世話になるネイルサロン
時間にゆとりがあってテンションを上げたいとき…。

マニキュアは自分でやるのでハンドケアのみなのだけど

今回は久々にジェルネイル



左手の薬指に貝をつけてもらって♪

夏だね!



キンキンに冷えた白ワインでひとりごはん(^-^)/