風に吹かれて#2

青空に誘われて西東。
カメラ片手にお出かけしています。

親子三代

2024-11-11 22:57:00 | 日記
孫の七五三のお詣り
いつ行けるか分からないと言っていた娘が
3日前日曜日なら行けそうだというので
急遽昨日出かけました。
予報は曇だったのに私の晴れパワーで青空に😍
みんなで春日大社へ出かけました。

着物は私が子供の時に着ていたもので
娘も着たものがあります。
それをまた孫に着せました。
着付けは前日YouTubeで勉強していたのですが、
いざ娘の家に着いたら肝心の着物がありません😓
実は娘が混むと行けないから朝早く出かけたいと言ったので
バタバタと支度をして
主人に用意していた荷物を車に積んでもらいました。
朝着物だけまだ2階にあったので
持って降りてねと下から叫んだのですが
よく聞こえなかったと💦
私も身支度で忙しかったので確認もせず出かけた次第です。
車で20分のところをまた家まで取りに帰ってもらいました💨
そういう訳で
着付けも急いでしたもので
途中で帯が緩んできたり、着くずれしたりしましたが
何とか無事お参りを済ませることが出来ました。

昔の柄ですが、化繊のものに比べると
値打ちがあるかなと思います。
いつもプリンセスカラーのピンクやパープルがお気に入りの孫も気に入って着てくれてよかったです。
娘の家に戻って、孫も洋服に着替え、
みんなでフレンチレストランでお祝いのランチをいただきました。
ちょうど娘婿の誕生日だったので、
お店からホールケーキのプレゼントが😃

お食事もケーキもとっても美味しくて大満足でした。
疲れましたが、良い一日になって良かったです。








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安曇野二日目

2024-10-24 09:23:00 | 旅行
朝5時半ホテルピックアップのバスツアーで
933mの長峰山山頂へ

下界は濃霧だったので雲海が広がっていました😍

月が真上に

ちょうど朝日が昇る時刻
日本アルプスの山々もうっすらとピンクに
展望台の上に上がると

朝日が昇ってきました

この日は今期最高のコンディションだとか

下に降りるとあったかいコーヒーとお菓子を用意して下さっていました。
その後魔女の宅急便のようにほうきにまたがって空を飛んでいるような写真が撮れるというジャンプ台のあるところへ行きましたが
この日は霜で凍っていて滑るので
その写真は撮れませんでした!
私もやってみようと思ったのに、残念でした😢

こちらの写真は休暇村ブログよりお借りしました。
さて休暇村に戻り8時から朝食を
充電中だったので、スマホを持って行きませんでしたが何と三段重の見事な朝食

写真はHPからお借りしましたが
お釜で炊き立ての新米とお味噌汁もとっても美味しかったです。
ゆっくり朝食をいただいて
9時半の送迎バスで穂高駅へ
そこで自転車を借りて
昨日驚いた大王わさび農場へ行き、
広い敷地の中を歩き回る予定でしたが
主人が低血圧でふらっとしたので断念!
急遽松本城へ

朝は濃霧だったのにすっきり晴れていい感じ
天守閣へ上がるには30分待ちだったので
帰りの電車の時間もありやめることにしました。
まあ山の上から良い眺めを見たので良いかなと!
期待していた紅葉はまだ早かったのですが
山の上から良い景色を眺められて、
感動の体験が出来て良かったです。









コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安曇野まで

2024-10-23 09:31:00 | 旅行
仕事が少し暇になったので
まずは近鉄特急ひのとりで名古屋まで

お弁当を買って
しなの11号で松本、そして大糸線で穂高まで行き
そこから
送迎バスで着いたのは休暇村安曇野リトリート
出迎えてくれたのは

動画アップ出来なかったので残念ですが
近づくと動いてわあわあ喚き声が!

この日は気温15度暖炉の火で暖かそう
部屋も新しくていい感じ

ここは4年前にオープンした施設ですが
その時はコロナ禍の真っ只中
一日で休館を余儀なくされたそうです。
夕方4時ロビー集合でスタッフさんに案内してもらって、近くの大王の足湯までクイズを解きながらふれあい散歩へ
昔話に大王という悪くて強い鬼がいて、
坂上田村麻呂が成敗し
胴体をバラバラにしてあちこちに埋めたそうです。
大王わさび農場には大王の胴体が埋まっていると聞いた途端
私は実際に埋まっている訳ないのに
ええ〜‼️って🫨

足湯のところに大王の色んな顔が八面
これは情けない感じの顔かな
近くの産直のお店で見つけました!

アルプス乙女
フジと姫りんごを掛け合わせたもの
小さくても丸かじりで美味しいんです。
重いのに2袋も購入
リトリートに戻り夕食です。

こちらは星見暖炉
残念ながらこの日は午後から曇って来て星が全く見えませんでした!

夕食は5時半と7時の二部性
早めですがお腹が空いていたので5時半からゆっくり豪華ディナーを頂きました。
見た目も美しく、信州牛のステーキなどデザートもボリュームたっぷりでお腹がいっぱいになりました。
部屋でちょっと休憩してから
温泉に行くと
ひとり入っておられましたが、途中で出て行かれて
露天風呂も私ひとり占め!
皆さん夕食前に入られるのかも?
さて翌日は5時に目覚ましをセットして
お休みなさい!
続きはまた




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに

2024-10-14 19:51:00 | 日記
秋晴れの三連休
秋のフェアをやっている馬見丘陵公園へ
まずは黒豆の枝豆を購入
車に置きに行ってから園内を散歩

コキアは色づいていましたが、
コスモスはまだ3分咲きというところ








私はこれが好きです


青空がとても気持ち良かったです。はフードマルシェ
奈良のイタリアン、ピアノのランチを頂いて大満足の一日に😍
前日は大阪まで高校のクラブの同窓会へ
懐かしい人たちと楽しいひとときでしたが
今日はまた朝から仕事でした💦





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石川のため

2024-10-07 11:38:53 | 日記


昨日、奈良国際フォーラム別館で
能登半島震災復興支援チャリティーイベン絆
御陣乗太鼓の演奏が披露されました。
演奏されている保存会のメンバーの中にも被災された方がいらっしゃるそうですが
全国から応援して頂いた方々へのお礼と新たな募金を募る目的で熱のこもった演奏を披露して下さいました。

私たちも気持だけですが寄付して帰って来ました。
この日1時半からは東大寺で
8日は保存会のメンバーに依頼をされた薬師寺でも演奏されます。
ちなみに御陣乗太鼓とは
天正4年(1576年)上杉謙信が能登の珠洲市に攻めて来た時に武器を持たない村民が
樹の皮でお面を作りワカメなど海藻を頭につけて、太鼓を打ち鳴らし夜襲をかけたところ、驚いて退散して行ったと伝えられ現代に受け継がれている伝統芸能です。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする