朝5時半ホテルピックアップのバスツアーで![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/4c/8fc073444ab9a3aeb87cbb3fa713055d.jpg?1729727036)
下界は濃霧だったので雲海が広がっていました😍![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/97/b3e19e8e80f73ecd7f86054f350969a0.jpg?1729727107)
月が真上に![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/60/58f91b4625c27ce038da5ce3fd4af367.jpg?1729727140)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/bc/b88f4b95579d7e726371d372a82e3f9d.jpg?1729727166)
朝日が昇ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/16/515f9c7e4a8700ebdfaf546f299377bf.jpg?1729727209)
この日は今期最高のコンディションだとか![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e9/9c34fc3b16ce0f1ae54fd5903b221f5c.jpg?1729727326)
下に降りるとあったかいコーヒーとお菓子を用意して下さっていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/27/0b7a759635a42d555dfe38eeb0a7425d.jpg?1729727794)
こちらの写真は休暇村ブログよりお借りしました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/da/4d46f6091a70cbd7d221bc915f0902da.jpg?1729728260)
写真はHPからお借りしましたが![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/39/171c03a15eef2440ef8289bf012464ee.jpg?1729728636)
朝は濃霧だったのにすっきり晴れていい感じ
933mの長峰山山頂へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/4c/8fc073444ab9a3aeb87cbb3fa713055d.jpg?1729727036)
下界は濃霧だったので雲海が広がっていました😍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/97/b3e19e8e80f73ecd7f86054f350969a0.jpg?1729727107)
月が真上に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/60/58f91b4625c27ce038da5ce3fd4af367.jpg?1729727140)
ちょうど朝日が昇る時刻
日本アルプスの山々もうっすらとピンクに
展望台の上に上がると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/bc/b88f4b95579d7e726371d372a82e3f9d.jpg?1729727166)
朝日が昇ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/16/515f9c7e4a8700ebdfaf546f299377bf.jpg?1729727209)
この日は今期最高のコンディションだとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e9/9c34fc3b16ce0f1ae54fd5903b221f5c.jpg?1729727326)
下に降りるとあったかいコーヒーとお菓子を用意して下さっていました。
その後魔女の宅急便のようにほうきにまたがって空を飛んでいるような写真が撮れるというジャンプ台のあるところへ行きましたが
この日は霜で凍っていて滑るので
その写真は撮れませんでした!
私もやってみようと思ったのに、残念でした😢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/27/0b7a759635a42d555dfe38eeb0a7425d.jpg?1729727794)
こちらの写真は休暇村ブログよりお借りしました。
さて休暇村に戻り8時から朝食を
充電中だったので、スマホを持って行きませんでしたが何と三段重の見事な朝食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/da/4d46f6091a70cbd7d221bc915f0902da.jpg?1729728260)
写真はHPからお借りしましたが
お釜で炊き立ての新米とお味噌汁もとっても美味しかったです。
ゆっくり朝食をいただいて
9時半の送迎バスで穂高駅へ
そこで自転車を借りて
昨日驚いた大王わさび農場へ行き、
広い敷地の中を歩き回る予定でしたが
主人が低血圧でふらっとしたので断念!
急遽松本城へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/39/171c03a15eef2440ef8289bf012464ee.jpg?1729728636)
朝は濃霧だったのにすっきり晴れていい感じ
天守閣へ上がるには30分待ちだったので
帰りの電車の時間もありやめることにしました。
まあ山の上から良い眺めを見たので良いかなと!
期待していた紅葉はまだ早かったのですが
山の上から良い景色を眺められて、
感動の体験が出来て良かったです。