goo blog サービス終了のお知らせ 

風に吹かれて#2

青空に誘われて西東。
カメラ片手にお出かけしています。

秋の北海道 その2

2018-09-28 11:35:56 | 旅行

2日目は5時50分にホテルを出発。 レイクサイトに車を停めて6時30分のシャトルバスで 大雪高原温泉へ  

ここのホテルで長靴を貸してもらい、

 

ヒグマ情報センターでヒグマに関するレクチャーを受けてから高原温泉沼巡りに出発です。

最後に熊が確認されたのが17日で、もうそろそろ 出てこない時期だということでしたが

念のためスイスで買ったカウベルをリュックに付けて歩きました。

土俵沼、芭蕉沼などは黄色が多かったので

滝見沼に到着した時は息を呑む美しさに感激しました。

 

曇り空が残念ですが、もうちょっと遅いかなと思っていたので

まだ見頃の紅葉に出会えて良かったです。

時折ぱっと薄日が差す程度なかなか青空とまではいきません。

こういう時、旅先では時間が無くて じっくり待つことが出来ないので残念です。

 

次の緑沼は池の正面の紅葉がもひとつでした。

もう少し先へ行こうか迷いましたが、 先のことを考えるとここで引き返すことに

途中で青空が

温泉の湯けむりが上がる傍を通って

予定通りちょうど3時間で出発地に到着。

綺麗に長靴を洗ってから、温泉宿の人に返したら

あら、洗い代も含めての600円だったのにと 、、。

4時半には次の宿泊地へ到着しないといけないので 先を急ぎます。

その前にちょっと銀河・流星の滝へ

銀河の滝と

層雲峡は以前娘と来た時に自転車で走ってみて回ったので今回はこれだけに

旭岳温泉へ向かう途中 途中一ヶ所だけ寄りたいところが

青い池です。

前回冬に来た時は凍っていて見れませんでした。

気象条件や一日の時間帯によって色が違うようです。

あとこの先の望岳台にも寄りたかったのですが 、そうするとホテル到着時間がかなり遅れます。

そして曇り空で十勝岳連峰も雲がかかってトップが見えないので行っても仕方ないと諦めました。

予定通りホテルに到着。

旭岳温泉 湧駒荘 知る人ぞ知るスノボのオリンピック選手 竹内智香さんの実家で

1階ロビー暖炉の横に写真やビデオの映像も

5つの源泉から湧き出る違う温度の温泉に浸かって ゆっくりした後は

美味しい創作料理に舌鼓。

特に最初のメロンの器に入った冷静スープは すごくインパクトがありました。

他にアワビの塩釜、シカ肉のしゃぶしゃぶ、

デザートはここの手作り白いコーヒープリン。

白いのにコーヒーの香りがして不思議なデザートでした。

やっと北海道に来て美味しいものが食べられた気がします。

翌日の朝食も楽しみです。

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の北海道 その1 | トップ | 秋の北海道 その3 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お見事!! (いしだま)
2018-09-29 09:33:42
見事な紅葉ですね。
私は明日から東北ですが…
台風が(〃ω〃)
どうなることやらーです。
返信する
あららら、 (さっち)
2018-09-29 10:26:26
いしだまさんへ
明日の夜関西なので何とか大丈夫じゃないかな?
スピードが早まるって言ってるから
夜の間に通り過ぎてくれたらいいですね。
今回の北海道はお天気もひとつだったけど
滝見沼の見事な紅葉が見れたから良かったかな?
返信する
北海道旅行 (鰊曇り)
2018-09-29 21:04:41
滝見沼や緑沼までの時間が少ない観光客コース
を選択しましたね、それでもまだきれいな紅葉が
見られて良かったです。

湧駒荘・・昔は公務員の保養所でしたから格安で
宿泊できましたが、今は売却され民間が経営して
いるのでかなりお高いホテル、それでも旭岳登山
のあと汗を流しに風呂には行っています、宿泊は
しませんので、こんな豪華な食事は見たことが
ありません、残念です。

盛りだくさんの観光ですね、銀河滝や流星の滝
を見たあと、青い池まで大雪山の裾をぐるっと
一回り、時間がかかります(笑)


返信する
Unknown (さっち)
2018-09-29 22:35:36
鰊曇りさんへ
最初温泉沼一周コースにしようかと思ったのですが、前回の台風で途中までしか行けないということだったので
それなら3時間コースに変更しました。
滝見沼の紅葉が見れて大満足だったので
今回の宿泊は層雲峡ではトリバゴで
検索して最安値の近畿日本ツーリストのサイトから
多分ツアー客用に抑えていたものだと思いますが
他のサイトの半額の値段で泊まれました。
その分旭岳温泉は贅沢しようと
これも色んなサイトを比べましたが
HPからの早割で5000円も安くなりましたよ。
それで温泉もお料理も良かったので
主人もやっと旅行に来た気分になったと喜んでいました。
しかし、北海道はやっぱり広くて
移動にかなり時間がかかりました。
もっとゆったりとしたスケジュールにするべきでした(^^):
返信する

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事