風に吹かれて#2

青空に誘われて西東。
カメラ片手にお出かけしています。

3年ぶりに

2022-04-19 08:49:00 | 日記
奈良と大阪の県境、生駒山に登って来ました。
色んな登山コースがありますが
昨日は石切駅からスタートのくさかコース


まずまずのお天気
新緑がとても綺麗です。

一歩ずつゆっくり登っていきます。

ツツジや

道端の花に励まされながら





こちらはマムシソウ
茶褐色のまだら模様がマムシに似てるから名付けられたそうです。

少し道幅が広くなったところでちょっと休憩。

眩い新緑💕

少し曇っていますが大阪市内を一望
左にあべのハルカスもよく見えます。

こちらは奈良側
いつも見ている生駒の鉄塔が

山頂はまだ桜が咲いていました。

いつもは歩いて下るのですが
久しぶりなので膝によくないと思って
ケーブルで降りることにしたら
本数が少なくて、かえって時間がかかってしまいましたよ。
登っている間は周りに人がいなくて
うぐいすの鳴き声を聞きながら
マスクを外して歩けたので
とても気持ちよかったです😍












コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奈良の九重桜 | トップ | 奈良の藤 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ozone (まんぼ)
2022-04-19 12:33:29
こんにちは、さっちさん

いいですね~
山の精霊たちに囲まれ
碧のozoneを一杯吸って
この時期の山は
心身にとって栄養の宝庫ですね
返信する
Unknown (さっち)
2022-04-19 12:55:41
まんぼさんへ
はい、新鮮な空気をいっぱい吸って
マスク無しで歩けたのが1番嬉しかったです。
また時々登りたいですが
これから暑くなるとちょっと辛いかな?
返信する
Unknown (いしだま)
2022-04-19 18:07:48
大阪市内が一望できるほど
お天気で良かったですねー。
筋肉痛になっていませんかー?
返信する
Unknown (さっち)
2022-04-19 20:22:25
いしだまさんへ
そんなに暑くもなく登山日和でした。
私はダンスで脚力鍛えているし、
週一スクワットもしてるので、ちょっと足が疲れたぐらいです。
それよりその前日に暫くぶりに腹筋をしたので
お腹が筋肉痛で立ったり座ったりする時に
あいたたたっ!
こちらもサボらず週一で続けないと🥲
返信する
Unknown (いしだま)
2022-04-20 08:22:36
さっちさんも腹筋してるの?
私も!!
最近さぼっていて久しぶりにやったら
やっぱり(о´∀`о)お腹いたいよー。
返信する
Unknown (さっち)
2022-04-20 08:44:05
いしだまさんへ
あら、同じですね。
腹筋と背筋は大事ですよね。
腰痛予防にもなるし。
サボらないように曜日を決めました!
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事