![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/da/e0902864c92d4a51285bd7cc959c9cc1.jpg?1727914132)
庭の彼岸花がいつもはお彼岸に合わせてぴったり花を咲かせるのに
今年はひとつしか咲かなくてあれっと思っていたら
今週花が見事に咲き揃いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/82/a1433bbfb3471baf708ba18a1caad620.jpg?1727914245)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/dc/5c576619261b424a8411168eedb7a5ce.jpg?1727914258)
季節の移り変わりも暑さのせいで遅れているんですね。
そしてお彼岸のお墓参りも今年は
こちらに戻ってきた息子一家も一緒に行きたいということで
1週間遅れで行って来ました。
孫たちも掃除を手伝ってくれて
ご先祖さまも喜んでおられたことと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/71/ef64bd13335e05603b18f3d8fc28cc8e.jpg?1727916209)
お昼を食べたあとは京都水族館へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/02/68106f8037bf03ab9bf420aac59f34e1.jpg?1727915050)
オオサンショウウオ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e8/3d7d475db974cc8b62e17889f5fa8011.jpg?1727914937)
160センチ以上あるものも‼️
大きな口でパクりと魚を食べていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d4/b4d9717fd16ef7109189ab8f31b2152f.jpg?1727915171)
オットセイや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/52/d6c2bcbafc7592ef84c668aceab7de32.jpg?1727915205)
ゴマフアザラシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/6d/c565b1016b691cc126edcdc51584caa5.jpg?1727915339)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/77/96327eaec85f5f4207981c228b7c68b1.jpg?1727915355)
ペンギンと背比べ
イルカの2回転大ジャンプなども楽んで来ました。
翌日は学校と幼稚園があるので、
うちでお風呂に入り夕食を食べて息子一家は帰りました。
朝から夕食の下準備や部屋の掃除などバタバタ!
みんな帰ったあとは食器洗いも食洗機に任せてほっとひと息
疲れましたが盛り沢山で楽しい一日でした。
ご先祖様もにこにこ見守っておられたでしょうね。
京都水族館
いつも、雨がザーザーで観光出来そうもない時は行ってみようと思っていましたが。
幸いにもその機会に恵まれた事がなく。
訪れた事がありません。
京都水族館は家族連れとカップルに人気ですよ。
京都府に生息する川魚特にオオサンショウウオは
見応えありました。
京都で雨ならお隣の鉄道博物館も楽しめますよ。