詠唱さんのひとりごと

Twitterで探しにくい家臣や英傑の行動設定などの話をまとめただけの信onブログ
(`・ω・´)

【英傑】石川昭光の実装

2020-04-19 22:15:21 | 信on英傑行動設定
特化:軍学(弓)
固有:伊達洞の弓術
・ハッキリ言うと三貴神射儀
・ダメージは4000行かない程度
・軍が用意できないときの間に合わせ要員
・家臣のように尖ったステータスではないので盾も出来るバランス型

°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
コストの関係や、なかなか当たりが引けないときの交代要員には適してます
攻撃はあまり期待できませんが、軍として使うなら一通りのことは出来ます



天楼は帰参に合わせた仕様?

2020-04-19 15:28:54 | 日記
夢幻城や冥宮で取った神秘石を使って、
今回の生産キャンペーンで自分の装備を作り、

うまく立ち回れば自分一人で最前線に復帰できる仕様にしたいのかな運営は(*'ω'*)

良くできたシナリオ(*'ω'*)

このあと来ると思われる討伐録、周年イベントの護法が手に入ればだれでも最前線ダネ(`・ω・´)



【帰参新参の】英傑増えたしどこかいこう('ω')ノ その3【アルバイト♪】

2020-04-19 13:16:40 | 信on未分類
☆彡道場コンテンツの奥地へ(*'ω'*)

新参帰参の方にとってネックになるのが
・軍神育成
・九十九取り付け
・指輪強化
・魔導取り付け

だと思います(*'ω'*)

魔導や九十九は割と手に入れる機会が多いのですが

問題は軍神(ノД`)・゜・。
源は市で売ってたりログボでカバーできますが

特殊な軍神が高いデスヨネ

取りに行くにも誰も行かないコンテンツになりかけてるので
なかなか行こうと思えない。。。。なんてことが多いのではないでしょうか?

ここでコストの低い英傑のステータスを・・・
天下夢幻の頃の「強きもの」を周回してたプレイやーのステータスが、コストの低い英傑といい勝負なのです。
しかも奥義と引けを取らない固有技能を持ってる英傑も居るので、八幡や酒呑童子のようなあまり見かけない軍神も取りに行くことが出来るという事です(*'ω'*)しかもソロで
絵巻も埋まりますね(*'ω'*)

ある程度自分のキャラクターに合わせて構成して、コストを計算して家臣を絡めて取りに行けるということデス
もちろん、2~3人で組んでコストの高い英傑を出し合うのも方法の一つですね

英傑の使い方の点はここにすべてがあるのだと思います(*'ω'*)
多分、育成にかかわるコンテンツが死んでいたので、ソロでも行けるように緩和して家臣ダンジョンを実装ついでに入れたのではないかと(*'ω'*)

もちろん、2~3人で組んでコストの高い英傑を出し合うのも方法の一つですね

参考で、道場イザナミが、青Nルートで15分(天下夢幻の頃は1時間)
つよきもの1~3で移動込みで20分。ここで稚産霊ゲットの権利デス(天下夢幻の頃は3時間)
全部回っても1時間ちょっとじゃないでしょうか?


ちなみに、ボクのキャラは皆さんが思うほどステータスありませんお(*'ω'*)