【家臣】演舞の実装 2020-04-26 23:12:45 | 信on家臣行動設定 想定として火属性を前提として作ってるので、8番は操作する四象に合わせて手入力で変更してください(*'ω'*)家臣は属性値の一番高い四象操作に自動でなりますお術止めは想定してない作り、ひたすら殴る作りにしてあります(*'ω'*)マルクスブルク 161万石 城下町番号2008-0323-6634 に、置いておきますね(`・ω・´)
固定概念を持たない構成 2020-04-26 13:02:21 | 信on未分類 普段の徒党を党首として考えると鍛冶盾・・・鎧刀侍盾・・・士軍のような考え方の構成になるんですけど最近の傾向ではそこまでこだわらなくても何とかなってしまう部分が多いですね(*'ω'*)アタッカーが無い構成でも進められたり、数が減ってしまった鍛冶盾を探さずに士2枚で徒党ってところも多くなってきました(*'ω'*)実は以前からそういう傾向はあったのですが、士の2枚構成、おススメです(*'ω'*)・能要らない・kpアタにこだわらなくてもkp枠は増えてる状態・大玉小玉の維持が容易・回復量が悪くてもそんなに影響ないN上覧群雄辛まで士2枚の構成でも行けるので、色々工夫してやってみるのもアリですお(*'ω'*)さらに詠唱が1枠という概念もイリマセン能典の組み合わせにもかなりのメリットがありますお(*'ω'*)ベタで定番の攻略スタイルからかけ離れますが、こういうのもやってみる価値がアリマスね
終わらせておくと、いいことが多い忘却の魔境 2020-04-26 12:23:45 | 信on未分類 完全に役目終わった感がある忘却の魔境ですが、まだまだ利用価値がアリマス・最後まで終わらせると、フィールドで移動速度を上げることが出来る術が使える・家臣の改装具はここで交換できる・特別訓練券をここで交換できるなどなど(*'ω'*)過去の傾向から、ここも討伐録の対象になる可能性もなきにしもあらずなのでひまーなときに進めるのもありかも知れませんね(*'ω'*)なお、一応こんな景品も追加されます(*'ω'*)めっちゃ弱い家臣の必殺技!w技能書4の血戦の嵐・序だけは忍法Pが使えそうなだけであとは飾りデスガ(ノД`)・゜・。ここも極みあたりに修正して開放してくれないかなぁ。。。
【英傑】北条綱成の実装 2020-04-26 03:17:32 | 信on英傑行動設定 特化:武芸(二刀流)固有:地黄八幡の護・味方全員を1400程度回復+活身(効果小)+解呪+レベル2火属性付与・火属性付与レベル2は120秒、攻撃力10%上昇程度・冥宮の術で受ける生命呪詛は上書きできない・解呪目的で使い生命がちょっと回復程度に思うと丁度いい°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°呪詛だらけになるダンジョンでは効果的(*'ω'*)これで活の効果が高く上書きできるレベルだと嬉しいのですけどね(`・ω・´)物理アタの火属性呪詛を消して付与を維持できる効果を生かして、サポート寄りの動きを取り入れると面白いかもしれません(`・ω・´)