昨日のブログでカメのお墓に供えた花。

今は蕾の分が咲いたのでもう少し華やかです。
時々、ド派手な毛虫が付いていることがあり要注意。
ブルーベリーも満開です。
実もたくさんなります。

お隣の家の陰であまり日が当たらないので
日陰でもOKな花が植えてあります。
実家の山に群生しているシャガの花。
株分けして植えてもらいました。

ゆりぢる、この花が大好きでして、
ホントはもっとたくさんワサーっと咲いて欲しいのだけど
なんか今年は1輪だけ…
あとは、クリスマスローズ
これって下を向いて咲くので、もっと高い所に植えた方が
花を楽しめるんでしょうね~

カエルの置物のみが花を愛でております。

二階のベランダからは、一時期メジロが巣を作っていたハナミズキが見えます。

「ピンク色だと思ったら白だったわ~」と
うちの庭をプロデュース(笑)した母が言ってました。
ハナミズキも年によってたくさん咲く時と
ちょろっとしか咲かない時がありますね~。
今年は満開です。
ちなみに私は庭いじりなど一切やらないです…
なので、花のことは全然わかりません
(^_^;
実家の母が花が大好きで、いろいろと植えてくれまして、
後の世話は、隣に住んでいる姉が全てやってくれています。
おかげさまで、キレイに咲いてますよ~。
いつもありがとうございます(≧∀≦)

今は蕾の分が咲いたのでもう少し華やかです。
時々、ド派手な毛虫が付いていることがあり要注意。
ブルーベリーも満開です。
実もたくさんなります。

お隣の家の陰であまり日が当たらないので
日陰でもOKな花が植えてあります。
実家の山に群生しているシャガの花。
株分けして植えてもらいました。

ゆりぢる、この花が大好きでして、
ホントはもっとたくさんワサーっと咲いて欲しいのだけど
なんか今年は1輪だけ…
あとは、クリスマスローズ
これって下を向いて咲くので、もっと高い所に植えた方が
花を楽しめるんでしょうね~

カエルの置物のみが花を愛でております。

二階のベランダからは、一時期メジロが巣を作っていたハナミズキが見えます。

「ピンク色だと思ったら白だったわ~」と
うちの庭をプロデュース(笑)した母が言ってました。
ハナミズキも年によってたくさん咲く時と
ちょろっとしか咲かない時がありますね~。
今年は満開です。
ちなみに私は庭いじりなど一切やらないです…
なので、花のことは全然わかりません
(^_^;
実家の母が花が大好きで、いろいろと植えてくれまして、
後の世話は、隣に住んでいる姉が全てやってくれています。
おかげさまで、キレイに咲いてますよ~。
いつもありがとうございます(≧∀≦)
お母さまが庭師なんてサイコーじゃないですか!(経済的にも)
何気に おネエな カエルの置物に一目惚れしました☆ 笑
なにげにカエルコレクターでもあるので
いろいろケロケロあります。
ガーデニングが趣味の人(母)って
隙間があると何か植えたくなるらしいです。
そして「あの場所にあれを植えて~」とか考えると
もうじっとしてられないみたいですよ(笑)
お花も適材適所、きちんと合った場所に植えてあげないと
ちゃんと育ちませんからねぇ。
詳しい人にお任せするに限ります( ̄∇ ̄)