gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

*すずらんの精*

2007-05-17 09:31:57 | お花{ふたば}


毎年、楽しみにしている春の花のひとつに
すずらんがあります。

この真っ白な花は
なんとも清清しくて清潔感がありますね。

それに、
この世にはどうしてこんなに可愛らしいかたちの
花があるのでしょうと思わせる花のかたちです。


*香りも良いんです♪*

良く観察していると、初めは筍の細いのみたいな、
角みたいなのが、にょきにょきと生えてきます。

そのあと、角はだんだんと伸びてきます。
その角は、まるで傘をたたんだように巻いていて、
それがだんだん緩んで、葉っぱであることがわかってきます。

かたい土の中から生まれてくるのに、
そうやって葉っぱを角にして
工夫して生まれてくるんですね。

初め尖がって見えていた葉っぱは
どんどん緑色になってきます。
そして、あるとき、その間から、小さなツボミを見せます。

ツボミも初めは小さくてこんな可愛い形はしていません。
薄緑色で、こちゃこちゃっとしています。
それもそれでまた可愛いのです。
すずらんの赤ちゃんです。

ひとつの花苗のなかに、何人の兄弟がいるのかな。
兄弟、いえ、やっぱり姉妹のほうが似合うかな。
このすずらんは18人姉妹ですね。

もっとよく観察していると、
このお花の上にすずらんの妖精が見えますよ。

カップを伏せたようなお花の上に乗り、
お花をゆらゆらと動かして、ブランコみたいに
遊んでいます。

風が吹いているのかな。。。。

でもきっとそれは
すずらんの妖精が遊びに来ているのです。
楽しいな
ランランしている姿が見えませんか?

わたしも、すずらんのブランコに乗ってみたい!
とお思いになられたかたはをおねがいしますね☆




*いつもありがとうございます*

今日は、メルヘンチックになりすぎて、
思いっきり恥ずかしいyurimoでした。




もうひとつの「こっそり部屋」もUPしてます。
のぞきに来てね☆