gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

*手作りシュウマイ♪*

2007-08-29 11:04:08 | お料理・お菓子・保存食{ショートケーキ}




いつもは買っているいろんな食べ物を
手作りしてみるのはとても楽しい?

今日はシュウマイを作ろう!と思いました。

シュウマイくらい作ったことはありますけど、
皮から作ったのは初めてでした。


お肉。。。

豚の挽き肉を買おうかなと思ってお買い物に行ったら、
ぜんぜんお買い得になってないじゃないの。

そうだ、家に残ってる鶏むね肉で作っちゃえ。
お安い鶏むね肉は節約家計の
我が家の味方。

フードプロセッサーで挽肉にしよう。
手作り挽肉。。。

ついでに玉ねぎのみじん切りも
お願いしよう。

ありがとう、フードプロセッサーさん。
涙流さずに済みました。



シュウマイの皮。。。

小麦粉100グラムに熱湯70ミリリットル混ぜて、
あら熱を撮って、ポロポロになったらひとまとめにして
ぬれ布巾をかけて15分くらいやすませてからコネコネ。

ネンド遊びみたいに、お団子にしてから打ち粉をして
麺棒で30度くらいずつ、回しながら伸ばします。
なかなかまあるくできないなぁ。

皮を作るのって面白い!
丸くできなかったけど、まあいいや。

なぁんだ、シュウマイの皮って
こんなに簡単にできるんだなぁ。
今度から作ろう?。



そして、お肉に味付け。。。

お肉とたまねぎのみじん切りをまぜて、
ごま油、塩コショウ、お砂糖チョッと、お酒ちょっと、
片栗粉、適当にまぜて。

皮で包んでトッピングには枝豆を一粒ずつ。
蒸し器で10分で出来上がり。

皮も食べ応えがあって美味しいんです。
主食いらないかも。。。



いろいろ作ってみるのが好き


とても簡単な節約シュウマイ。
皮がいびつになっても、全然平気。
適当に収まります。
周りがひらひらになって、可愛いです

今度はお買い得の広告をチェックして、
美味しい豚肉で作ってみよう?。

鶏肉でもあっさり軽くて、体によさそう?。
辛子醤油で食べると美味しいです。




ポチをよろしくおねがいします。





どうもありがとうございました。