gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

*合格祈願弁当*

2008-03-06 09:17:55 | お料理・お菓子・保存食{ショートケーキ}
こんにちは。

今日も良いお天気。

今日は、長女の高校入試の日なんです。
いまごろ、頑張っているかなぁ。

朝5時に起きて、お弁当を作って、
玄関のお掃除をして、
長女の靴におまじないをかけて。。。

*今朝作った合格祈願弁当*





*俵型おにぎり 3個

*薄型トンカツ(入試なのでやっぱりね。)

*ウインナー(Winner=勝利者)

*合格玉子焼き(五角形の玉子焼き)

*たけのこの煮物(上に向かって伸びるたけのこ)

*サクラ咲け?。。。サクラ型ニンジンとハム

*喜んぶ(昆布の佃煮)

*長女がほっとできる金時煮豆

*デザートにビタミンたっぷりのオレンジ



いろいろ考えて作るの楽しかったです。

お弁当にも祈りを込めて。

それからいろいろとおまじないをしましたよ。

montaさんから教えていただいた
ヤツデの葉っぱ(八枚の葉)と家族からの
応援メッセージを書いた紙をハンカチに包んで
持たせたり、

制服のブラウスの見えないところにこっそり
「○○(長女の名前)合格」と刺繍をしたり。

刺繍のほうは私が考えたので
ご利益あるかどうかはわかりませんが、
手作り好きな私ができることで
思いついたのでやってみました。

靴のおまじない!?
おまじないというか、お願いというか。

靴を拭きながら、
「無事に試験会場に連れて行ってね、
無事に家に連れて帰ってきてね。」って
靴に声をかけてお願いしました。

私、普通の生活でもこんな感じで
物に声をかけたりお願いをしたりやってるんですよ。
変な人でしょ?

でも物にも、心とか気持ちとかあると
思っているので。。。

さて。さて。

大変だった受験生サポート生活も
今日でおしまいです。

してやれることはみんなやったので
後は神様にお願いしましょう?。

明るい顔で帰ってきてくれるといいな。