gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

*コースターの作り方*

2007-04-12 09:24:49 | おはなし{本}



皆様。

「届きました」のお知らせありがとうございました。

薄っぺらい封筒で届いたのでちょっとがっかりさせてしまったかも。
立派なものじゃなくてすみません。

でもきっと立派に生活を楽しくさせてくれると
思うのです。

作り方なんて見ればすぐわかると思うのですが、
ちょっと補足みたいな感じで。。。

4枚お送りしました布をなるべくずれないように
重ねて、(赤いチェックは一番下にしてくださいね。)
赤いチェックのほうを表にして、
チェックの線を頼りに「田の字」にミシンがけ。

田の字の大きさはお好きなサイズでよいですが、
あんまり外側にしないほうがいいです。
あとから周りをピンキングバサミで切るので
そのことを考えて縫ってくださいね。

縫えたら、表(さくらんぼ柄のほう)を上にして、
田の字のひとつずつの口の中にXの切り込みを入れます。
鉛筆で薄く線を引くと良いです。

そのとき、一番下の赤チェックのだけ切らないように
注意してくださいね?。
ここが一番難しいところかな。。。

中から下三枚の布がこんにちわ?
しましたか?

そしたら周りをピンキングばさみでジョキジョキして
できあがりです。
周りのぎざぎざのところにさらに切り込みを入れて
ふさふさにしてもいいですよ。

このコースターは前に雑誌『私のカントリー』に
紹介されていたのを作ってみたんです。

カントリー風なので、使い込んだボロボロ感がいいので、
仕上げにお湯の中でよくもみもみしながら洗って、
乾いてからもよくもみほぐし
切り口をぼさぼさにしてください。

でもきちんとキレイなのが好きな人は
そのままきれいに仕上げてね。

私は切り口がボサボサなのが好きなので
ボサボサにしました。

皆さんにお送りしたのは
縫ってちょっともみもみしたものです。

もうひとつ縫ったら二つ一緒にお湯の中で
まったりさせてあげて、
乾いたら、もみもみしてやってください。

そうすると、ほんわかなコースターが出来上がります。
使えば使うほど、柔らかな感じになります。

コースターを使う生活。。。

コースターってなくてもそんなに困らないですよね。
めんどうだから使わなくても。

でも私は、テーブルにコースターがあるほうが、
カップを置くときに当たりがやさしい感じがするし、
音も静かだし。
人が座布団を敷いて座るのと同じで
暖かい感じがするので、好きです。

それから、手作りを始めたいけど、何からしたらいいかなって
思うお友達に、コースター作りをおススメしています。
手軽にできるし、毎日の生活で使えるし。
少しの布で生活が楽しくなるなんて
ステキじゃありませんか?

長々と書いてしまいましたが、
こんな感じで作り方の雰囲気わかっていただけたでしょうか。
お家にあるはぎれでもぜひ作ってみてくださいね。

皆さんのお茶の時間が楽しくなりますように。




最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (moro)
2007-04-12 13:02:37
<左></左>こんにちは?。昨日早速に見よう見真似でしたのですが、
<左></左>うちに今、ピンキングバサミが無いんです・・・。{汗}<左></左>何か、変わりになるような物って無いかな・・・?
<左></左>今のままだと、ほつれてきちゃうので、どうしようかと・・。<左></左>ピンキングの前までは完成してるの。
<左></左>ありがとうございます。近いうちにアップしますね。{ラブラブ}
返信する
Unknown (はる)
2007-04-12 13:03:21
わ?い{ルンルン}作り方がアップされてる?。
さっそく作ってみます。私はお湯でもみもみしま?す{温泉}
楽しそう、早く作って使ってみた?い{マグカップ}
はるちゃんだなんて・・・こんな年になってちゃんだなんて・・・
チョーうれし?{ラブラブ}なんだか、若くなった感じで、ウフフ{キラリ}うれしいです?。で・・はるちゃんはこれから、さっそくチクチクします。
出来上がったら、アップさせてもらっていいですか?
yurimoさん、ありがとう{スマイル}
返信する
Unknown (あだっちゃん)
2007-04-12 15:51:20
はじめまして、mayaちゃんところから飛んできました{ロケット}
実は始めましてではないんですよね^^;
TOKOちゃんのHPで時々お会いしてましたね{スマイル}
HNを覚えてたのでポチッとしちゃいました。
可愛いコースターですね?。
mayaちゃんも作り方書いてくれてたので作ってみようかと
思っています。
なんだか、どこかで繋がっているんだな?って嬉しくなっちゃった。
又遊びに来させてくださいね{びっくり}
返信する
Unknown (あんず)
2007-04-12 17:05:48
私も、頑張って作ってみますね{いちご}
きっと、コースターがあるだけで
テーブルの雰囲気も変わって
優しい空間になるんじゃないのかなぁ?って思うと
今からワクワクしています。
お茶の時間も楽しくなりそう?{マグカップ}
yurimoさん、本当にありがとうございます{るりばな}
返信する
Unknown (はるな)
2007-04-12 20:12:29
yurimoさん、可愛いコースターどうもありがとうございました。
しっかりと、作り方も拝見しましたので。
今度頑張って作ってみますね^^

それと、お花の種もありがとうございます。
今からまいてもいいですか?

秋頃には綺麗なお花がいっぱい咲くのを楽しみにしています。
返信する
Unknown (ten)
2007-04-12 20:20:58
yurimoさんありがとうプレゼント届きましたよ??♪♪
もみもみすると、味がでるのね!!
よーし、お風呂に持っていってやってみよ?っと(*^_^*)

お花の種も入ってて♪早速蒔いてみますね。
ゆうが「種まき僕も手伝う???」ってはりきってます♪
返信する
Unknown (きのみ)
2007-04-12 20:35:09
うちにも届いた?♪
どうもありがとう{ラブラブ}
かわいいコースターだね
赤いチェックがかわいくて、使うのどうしようかなって思ったの
使い込むほど柔らかな感じになるって書いてあったから
使っちゃお{マグカップ}
パッチワークとか自然のものって
使えば使うほど味がでて
コーヒーじみとかも味わいのひとつになるもんね

いただいた種、どこに蒔こうかな{ふたば}
朝夕草取りで疲れ気味だけど
ちっちゃな花が癒してくれるよ
雑草の花ってかわいいんだけど
多すぎると抜かなきゃいけないし・・・
ジレンマと戦ってます{笑}
返信する
Unknown (*^0^*monta)
2007-04-12 21:23:39
コースターの作り方、とっても分かりやすいです
さっそく、montaも作ってみますね
このコースター。。。以前、yurimoさんのブログで見せてもらった時に、物凄く可愛いなぁって思っていたから、とってもうれしいですぅ♪
上手に出来るか心配だけど、v(*⌒0⌒)v頑張るわ
本当にヾ(*~∀~*)ゞアリガトォー!
*^0^*monta?☆
返信する
Unknown (Rosewitch)
2007-04-12 23:48:33
Yurimoちゃん!ありがとう!!
今日、届きました。可愛いコースターをありがとう。
それからマリーゴールドの種も。
切手もチューリップで春を感じることができました。
コースター、がんばって作ってみますね。
返信する
Unknown (neco)
2007-04-13 00:09:37
マリーゴールド
■神話&伝説■
昔、カルタという乙女がいました
太陽神にあこがれ太陽神を見ることだけが生きがいでした
家にも帰らず朝、一番の太陽を待つ毎日でした
恋の炎が激しすぎたのでしょう 次第にやせ肉体を失い魂だけとなりました
魂は、太陽の中に吸い込まれ、彼女の立っていた場所に
一本のマリーゴールドが生えていました

今日届きました!見知らぬ名前の手書きの郵便わくわくしますね{ラブラブ}かわいいコースターと種ありがとう!コースター最初から切れ目をいれてからつくるのかと思いました 細心の注意をすれば縫うとこもすくないから作ってみますね{ルンルン}ほんとに コースター一枚ひくだけでカップにも優しくそのぶんおいしく{マグカップ}飲めそうです!生活の中のちょっとした潤い{スマイル}どうもありがとうございました{びっくり}
返信する

コメントを投稿