きのう我が家で秋のonedayshopが
行われました。
これで4回目になりました。
ちょっと前に
な出来事があってから
自分のブログでさえoneday shopのことを
お話する自信がなくなっていました。
それであまり触れなかったのですが、
着々と準備は進めてました。
といっても夏?秋にかけて
わたし肩を痛めてましたから
自分自身の手作り品は少なかったのですが。
今回も夫のイベント仲間さんに
助けられて、なんとか楽しいショップを
開くことができました。

*ショップ全景*
なんといっても屋外(庭のウッドデッキ)で
行うのでお天気が心配でしたが、
お天気にも恵まれました。
天の神様ありがとうございました?。

*マザーズポケットさんのホーロー&カントリー雑貨*

*Hand Work Noteさんの布小物*

*看板娘のゆりもたち&いつものあの娘*
私の作ったミニツリー&リースなど
夫の木工作品はこちらをご覧下さいね。
今回は開催が決定されてから時間がなかったのですが
夫婦ふたりでチラシ配りにがんばりました。
そのかいがあって初めてのお客さんも多くきてくださり
頑張ってよかったな?と思いました。
また協力してくださったおふたりのお仲間さんの
おかげで品数もたくさんになり
来てくださったお客さまにも
喜んでいただけたみたいです。
わたし、相変わらず接客が下手で
失礼なこともあったかもしれないな?。
もっとラクに自然におしゃべりできる
余裕が欲しかったです。
でもなんとか成功に終わったonedya shopでした。
また次回がんばってみます。
見守っていただけたら嬉しいです。
*前回春のoneday shopの様子*
こちらからどうぞ→
行われました。
これで4回目になりました。
ちょっと前に

自分のブログでさえoneday shopのことを
お話する自信がなくなっていました。
それであまり触れなかったのですが、
着々と準備は進めてました。
といっても夏?秋にかけて
わたし肩を痛めてましたから
自分自身の手作り品は少なかったのですが。
今回も夫のイベント仲間さんに
助けられて、なんとか楽しいショップを
開くことができました。

*ショップ全景*
なんといっても屋外(庭のウッドデッキ)で
行うのでお天気が心配でしたが、
お天気にも恵まれました。
天の神様ありがとうございました?。

*マザーズポケットさんのホーロー&カントリー雑貨*

*Hand Work Noteさんの布小物*

*看板娘のゆりもたち&いつものあの娘*
私の作ったミニツリー&リースなど
夫の木工作品はこちらをご覧下さいね。
今回は開催が決定されてから時間がなかったのですが
夫婦ふたりでチラシ配りにがんばりました。
そのかいがあって初めてのお客さんも多くきてくださり
頑張ってよかったな?と思いました。
また協力してくださったおふたりのお仲間さんの
おかげで品数もたくさんになり
来てくださったお客さまにも
喜んでいただけたみたいです。
わたし、相変わらず接客が下手で
失礼なこともあったかもしれないな?。
もっとラクに自然におしゃべりできる
余裕が欲しかったです。
でもなんとか成功に終わったonedya shopでした。
また次回がんばってみます。
見守っていただけたら嬉しいです。
*前回春のoneday shopの様子*
こちらからどうぞ→

おはようございます
よかったですねお天気にも恵まれて
お疲れさまでした
私も参加したかったです?!来年は考えておいてくださいね
なんとも素敵なお店になりましたね?
うらやましいです。
だんな様も本当にお疲れ様でした
ご自宅でのショップ、場所さえ分かれば行きたかったなぁ♪
可愛らしくディスプレイされてて、作品たちもすっごく可愛い{ラブラブ}
ショップ、次回は見に行ってみたいのでぜひぜひ教えて下さいね♪
お疲れ様でしたぁ?*
うさぎのゆりもちゃんも晴れやかなお顔してますね
oneday shopおめでとうございます{花束}
チラシも配って頑張ったのね!お客様でいっぱいですごいわ?
あ?、どこを見ても可愛いです??{りんごちゃん}{ラブラブ}
ダーリンのほうへは飛べないみたいなので、またあとで見せてもらいますね。
お疲れ様でした{マグカップ}
肩は大丈夫かしら?少しのんびりしてね
いままでポスティングは私の担当でしたが、今回は配る範囲を広げたために夫も配ってくれました。やってみると大変なのが分かったようです。次回の件前向きに考えてみますね。実現できるといいですね?。
*まきさんへ*
まきさんたちのイベントも今週でしたよね。
風花は近いので時間があったら寄ってみますね。
がんばってくださいね?。
次回もできることなら来春に開催したいなと思います。その時はお知らせしますね。
*まどりんちゃんへ*
私の作品は少ないのです。
夫と仲間の方々はもうイベント慣れされているのでおろおろしているのは私だけでした。
しかもレジ担当なのでお金のお勘定をきっちりしなくてはならず、緊張します。
お店で働いた経験ゼロなので、とてももたついていていました。
売れ残った布雑貨はボックスショップに持っていきますので、またボックスのほうにも見にきてね。
お疲れさまでした。
ご主人の木工 本当に本当に凄いです。
家具が並んでいると雰囲気が全然ちがいますよね
そしてyurimoさんやお仲間のドール&手作り雑貨。
とっても素敵なshopですね!
yurimoさん家はご主人手作りの家具に囲まれて
暮らしているのかな? うらやましいです?。
素敵ですね?。
旦那様手づくりのデッキでshop開催。
お二人とも作るものは違うけれど
手づくり大好きなご夫婦なんですね?{ルンルン}
埼玉の私はそちらにうかがうことはできないけれど
雰囲気を味あわせていただきました{YES}
我が家の中の家具は夫の手作りも少しありますが、
私の趣味で買った家具がほとんどです。
今の家を建てたころは夫はこういうのを作ってなかったので。でもカントリー調なのが多いですね。
わたしが頼んだものはなかなか作ってもらえないんですよ。
*ぽかぽかさんへ*
たまたま「ものづくり」が好きな者同士だったので
作るものはちがいますが、作る上での悩みは共通するところがあり、理解しあえるので良かったです。
わたしが家事をさぼって何か作っていてもあまり文句をいわないので助かります??。さぼってばかりの私です?。
今回は沢山チラシも配れて、沢山のお客さんに来ていただけて良かったですね。
庭のウッドデッキでやれるなんて素敵{ハート}
ご主人様もほんと手作りが好きなんですね。
同じように趣味が手作りなんて、うらやましい?
ご主人様のHPも見せてもらいました。
ほんと、素敵な作品ばかりで、yurimoさんと同じであたたかい感じがします。
これからもお2人で頑張ってくださいね。
近くならお手伝いに行きたかったです{ルンルン}
ありがとう、いつも応援してくれて。
本当に暖かい言葉って元気の素です。
いつも自信がなく迷いながらやっているので。
本当にお客さんにきてもらえるんだろうか?とか。
近所の人に受け入れられているんだろうか、とか。
心配ばかりしています。
こうして励ましてもらえるとまた頑張ろうって
元気になります。
いつかしもんさんにも来てもらえるといいな。
遠くから来てもらった方にも楽しんでもらえる
場所にしていきたいと思います。
ご夫婦で手作りが好きだなんていいな?。出品されてる品々もかわいくって素敵ですね。
お家のデッキでお店が開けるなんて、一軒家だから可能な事、マンション住まいの我が家ではありえません。。近くだったら伺ったのに…。残念。
それと、ブログペットですが、ログインは出来るようになったのですが、今度はメール機能に不具合がでています。解消されたら必ずご連絡しますね!