今日は芯から冷え込んでいます
そんななかMちゃんと、例年行事となっている(私たちの間で)全国都道府県対抗男子駅伝
の応援に行って来ました。
原爆ドーム
慰霊碑
まずはテント村でお買い物、これも毎年決まって青森、千葉、高知のテントへ直行!
青森のリンゴ、4個でな~んと300円
高知
千葉
これで安心していつものところで待ちます 今日は寒いけど時々太陽が出るとホッとします。
そのうちに道路が規制され、パトカーや白バイ、ラジオバイクなどがスタンバイ
ラジオバイクにはRCCのアナウンサーが。 走り出すと相当寒いそうです(本人さんが言っておられました、目の前で)
空にはヘリコプターが飛び、花火が鳴るとスタートです
私たちの前をあっという間に塊が通り過ぎました、まだ始まったばかりですからね。
選手が帰って来るまで、これまたお決まりのアンデルセンでお昼。
今日は寒いので担担麺を食べました パン屋で中華? 2Fはいろいろあります。
デザートも食べ、パンも買っていざ元いた場所へGO!
今回は早くから集まっておられるので場所が無~い、でも隙間におじゃま
選手が帰ってきたら応援の始まり、今回はあまり知った選手が最終の7区にいないと思っていたら・・・
箱根の山登りで2位の日体大服部翔大選手やはり走りが違います。
埼玉代表でどうやら最後は2位になったようです
広島は・・・残念ながら入賞できませんでした。14位?かな
最終ランナー、沖縄の選手を拍手で見送りましたが、どんな気持ちで走っていたのか・・・なぜか涙が出ました。
来年もまた応援に行きたいと思います。 選手の皆さん、関係者の方々お疲れ様でした。
行く途中、きっとあの人だろうと盛り上がったのですが・・・ あれは篠山紀信さん? 平和公園におられました?
聞いてみたいです。 昨年は河野洋平さんがおられました。これは本人に間違いなしです。
楽しい一日でした