本日は朝から孫の子守、息子は結婚式に出席お嫁さんは仕事。
もうすぐ4歳になるのであまり手は掛からなくなった。
何でも真似をするので、こちらとしても迂闊な言動や振る舞いには気を使う
夕方テレビを見ていたら、鎌倉野菜で大根がたくさん出ていた
こんなにたくさんの種類があるんだとまたまた「野菜情報サイト 野菜ナビ」で調べてみた。
画像は「美味しく健康!新鮮野菜を極める!!」さんからお借りしました
こちらも楽しいです。 是非参考にしてみてください。
なかでも気に入ったのが「ビタミン大根」 もともと中国のダイコンで「支那青大根」と言うそうで、名前の通りビタミン豊富な大根
中まで赤い大根もあるけど私は緑が断然気に入りました
サラダにしてみたい・・・ いろんな大根や人参、根菜などを使って蒸し野菜にしてありましたが美味しそうでした。
ただいまゴロゴロと雷がなっています。ビリビリト響いてあまり気持ちのいいものではありませんね
「野菜ナビ」や「美味しく健康!・・・」を見つけたのでこれから参考にしてみたいと思います。
なるほどなるほどと勉強になるな~ 調べてくださる方や栽培されてる方がおられて本当にありがたいです。