Heart Forest

日常生活の中でちいさな楽しみを探して行きます。

休日の花や本

2018-07-13 14:06:52 | 日記
こんにちは。エルです。


今日は仕事が休みなのですが、朝からちゃちゃっと掃除などを済ませたはずなのにどんどん午後に追い越される(←この文章大丈夫か?)。

父はデイ・ケアへ、母はデイ・ケアがある病院で父と合流して父の診察の見守り。

私は酷暑が不安になり両親の部屋に設置するエアコンを探しに電気屋さんへ。

それからたまった録画を少し見て、帰ってきた母と昼食(母が買っておいた冷やし中華だが、不評・くすん)。

まあ、午後が追いかけて来ても今日は新月で、日本では見えないけれど月蝕で、聞いた話では13日の金曜日は実はハッピーな日らしいので、ノートにこうなりたい等をつらつら書く。

借りてきた本たちも本当に昔から変わらないエル好み。


妖精に首ったけだった時代もありました。
今も好き。変わらないな。
中原淳一や竹久夢二はそれほど興味がなかったのだけど(むしろ高畠華宵が好きでした。吉川英治の挿し絵を描いていたような)。


今日の良いこと・花好きの母が自慢げに見せてくる庭の花(笑)。いやいや、綺麗なものを見せてくれて有り難うです。日頃いかに庭を眺める精神的余裕が無いかがわかりました。

朝顔


なんと、グラジオラスらしい。生協で買ったそう。



中原淳一の創った少女雑誌「ひまわり」について読んでみたのですが、心の美しさを芯に、戦後の物のない時代のお洒落の工夫も載っていて感動しました。


暑さが続きます。皆様、お身体をご自愛ください。


皆様に幸運を!