悠の食虫植物 ネペンテス普及委員会 (和名 ウツボカヅラを世に広める会)

食虫植物のネペンテスを広めていくためのブログ。

ネペンテス栽培記 204 変革の刻

2016年02月18日 01時29分00秒 | 悠のネペンテス栽培記
うーん。


まぁパソコンがダメになったのは、

この際もうどうでもいいとして、

いま一番の問題は、

ネペンテスをはじめとした栽培場の植物たちが、

ここにきて続々と枯れ始めているんですよね。



下葉が黄色く変色してきたかと思えば、

あっというまに枯れ上がったり、

頂点芽が急に黒くなって枯れたり、

なんか萎れたなと思った次の日には枯れていたりと、

テンション下がりまくりな出来事が次々と起こっています。



原因は色々と考えてるのですが、

やはり、

室内栽培という環境下のストレスが大きいと見ています。



今までは、

なんとかごまかしごまかしで育てていたのですが、

そろそろ植物たちも限界を迎えているようです。


とは言っても、

私の地方では、

あと数か月は我慢しないと、

外は十分な気温になりません。



かなり困った事態です。



何か手を打たないと、

被害は拡大する一方です。



あ、

パソコンが固まりますので、

本日は画像なしです。



過密栽培も問題で、

空気が澱んでしまい、

用土にカビが生えたりと、

もう多少のメンテナンスで維持していくには、

限界と見ていいでしょう。





そこでですね、

もう思い切って、

栽培環境の大改革を行ってやろうじゃないかと、

そう思い立ったわけです。



テーマはズバリ、

野外栽培の再現、

これですね。



本当は、

生息地の再現をするのが一番なんでしょうが、

ネペンテス以外にも、

出身も属性もバラバラな連中が集まってますので、

ならばせめて、

外にいる状態だけでも再現してやろうかと。



維持費や設備投資はかかりますが、

このまま貴重な植物たちが枯れるのを、

ただ黙って見てるよりはマシかと。



何より、

枯れるたびに、

私のテンションゲージがだだ下がりするのを防ぐには、

ピンシャンと育つ植物たちの姿を見ること以外に他ならないと、

まぁそう思ったわけです。



さて、

そうなると、

栽培場をどう変えていくか、

レイアウトも含めて、

試行錯誤の楽しい日々が始まりそうです。



栽培記はすでに、

第3ステージに突入していますので、

ここらでさらにスキルアップを目指すのにちょうどいい、

かなり高難度の試練にぶち当たったようです。



腕が鳴るとはまさにこのこと。



さて、

まずは手始めに、

次の休みの日の申請をば。



いつになるかわかりませんがね。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水耕栽培記 17 燃え尽きたよ | トップ | ネペンテス栽培記 205 ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (わらびもち)
2016-02-18 23:06:22
悠さんこんばんは。
これはこれはとんでもないことが起こったようで。。。(--;
心中お察しします。今まで難なくバランスが取れていたものが、突如ドミノ倒しのように崩壊していく有様を見せつけられるのは本当にお辛いことと思います。
ネペンは嘘のようにみるみる枯れ上がることがありますから心に良くないです。
私の所でも2株、去年大きい株があの世に行きましたから存じ上げております。
日照量と用土内の水分量の均衡が失われると、突然階段から転げ落ちるように昇天することが多いようです。
今は非常に大変なお気持ちでいらっしゃると思いますが、
植物に「枯れ」は付き物ですので、未成熟のまま逝ってしまってもそれがその株の「寿命」だったのだとゆっくり受け止め、認めてあげることでその株が成仏できると思います。

HFC(ネペンの神のいる兵庫フラワーセンター)には、
高地性、低地性どちらのネペンも山ほど置いてあるわけですが、
温室内温度15度と低めに設定し、その分用土は乾燥させる。
なおかつ鉢を駄温鉢にすることで、昼間の日光をビシッと当てると
駄温鉢(魔法瓶 植木鉢verみたいなものです)が冬でもポカポカに温まり、
その温度はある程度夜までしっかり持つので根の夜冷え対策にもなり、
(費用的にも)安く乗り切れちゃう、などという一手も在ったりします。
むろん日射時間などの関係や、そもそも株を用土の乾燥にある程度慣れさせておくスパンも十分に要りますから、
今日やっていきなり通用する技ではないのが難しいところですが。。。
でも何とかくじけることなく、少しずつ元気を出して、頑張ってくださいネ~!(ーーゞ
返信する
わらびもちさんへ ()
2016-02-19 01:00:36
こんばんは!

いやー、
すっかり見透かされてますね(^^;)

その通り、
ショックでちょっと無気力になっておりました(笑)

でも、
お言葉を頂いて、
また頑張ろうとい気になりましたよ(^ω^)

HFCのお話し、
興味深いですね。

大いに参考にさせていただきます。

植物園と言えば、
ブログの植物園探訪記、、
拝見させていただきましたよ(^^)

栽培モチベーションあがりまくりです(笑)

次回も楽しみにしております(^ω^)
返信する

コメントを投稿