先日、スーパーに行ったら【仙台麩】が置いてありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/91/d2bfa79977df14508e157476df30d45f.jpg)
以前、テレビ番組でむすび丸君が宣伝をしていた油麩丼。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ba/fc4485955f004e48fa934da087d4ac43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/29/f9b135fc4860a038fc7ec2c3cc516f66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b3/88d1b250544f5beddcf0fec301dcc292.jpg)
こちらが食べたくなって、今晩の夕飯のメニューにしました。
◆油麩丼のレシピ◆
《材料/2人分》
「仙台麩」・・・・・・・・・・・6枚(厚さ2センチに輪切りにカットしたもの)
玉葱、または葱(薄切り)・・・・半玉分
卵・・・・・・・・・・・・・・・2個
三ツ葉・・・・・・・・・・・・・適量
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/06/e49863eec8ec2a5bab8dff26897792b9.jpg)
▼味付け▼(だし汁・2/3カップ 醤油・大1 みりん・少々 砂糖・大1
酒・大1 )炒め油・少々
《作り方》
1.少量の油で玉葱がしんなりする程度に炒め、味付けの調味料を加える。
2.仙台麩を加え味が染み込んだら、溶き卵を回し入れる。
3.丼にご飯に盛り、三ツ葉を散らす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/be/440405e8f7746d201f8fcbbada502b83.jpg)
私は味付けの調味料をめんつゆに変えて作りました。
ご飯は新米の【ひとめぼれ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/97/bf940f516bf2359da83c4fc3eabc3468.jpg)
ネーミングが良いですよね~(*^-^*)
私も結弦君の演技に一目惚れ☆☆(≧∇≦)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/52/d37b4125078a264abd12048f659d0dfb.jpg)
炊きたてのご飯はとってもツヤツヤでした☆☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c3/099c37d23be308c4d2fbb7edefac4e0b.jpg)
初めて食べた油麩丼、美味しかったです。
麩自体が揚げてあるので、あっさりしているけど、香ばしさもあり、
麩に味が染み込んでいるので、新米にピッタリですね~。
他にも、鍋焼きうどんや肉じゃがなど、色々なレシピがあるので試してみます。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
来月には、仙台空港で結弦君の写真展がありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/64/6a22ca08471f7071c34fed1a5655e16b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c6/fd79cb44a25c248614ed4a6c6bb88582.jpg)
写真展、観に行きますよ~(^w^)
るるぶ仙台を見ていたら、写真展以外にも仙台を観光したくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ac/595c18f9f6b6df77dd1a15c0ab637dca.jpg)
12月からの【光のページェント】も見てみたいです。
綺麗なんでしょうね~☆☆☆
今年は何回、仙台に行ったのかしら(笑)
まだまだ知らない所が沢山あるので、仙台巡りが楽しみです~。
※画像はお借りしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/91/d2bfa79977df14508e157476df30d45f.jpg)
以前、テレビ番組でむすび丸君が宣伝をしていた油麩丼。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ba/fc4485955f004e48fa934da087d4ac43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/29/f9b135fc4860a038fc7ec2c3cc516f66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b3/88d1b250544f5beddcf0fec301dcc292.jpg)
こちらが食べたくなって、今晩の夕飯のメニューにしました。
◆油麩丼のレシピ◆
《材料/2人分》
「仙台麩」・・・・・・・・・・・6枚(厚さ2センチに輪切りにカットしたもの)
玉葱、または葱(薄切り)・・・・半玉分
卵・・・・・・・・・・・・・・・2個
三ツ葉・・・・・・・・・・・・・適量
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/06/e49863eec8ec2a5bab8dff26897792b9.jpg)
▼味付け▼(だし汁・2/3カップ 醤油・大1 みりん・少々 砂糖・大1
酒・大1 )炒め油・少々
《作り方》
1.少量の油で玉葱がしんなりする程度に炒め、味付けの調味料を加える。
2.仙台麩を加え味が染み込んだら、溶き卵を回し入れる。
3.丼にご飯に盛り、三ツ葉を散らす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/be/440405e8f7746d201f8fcbbada502b83.jpg)
私は味付けの調味料をめんつゆに変えて作りました。
ご飯は新米の【ひとめぼれ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/97/bf940f516bf2359da83c4fc3eabc3468.jpg)
ネーミングが良いですよね~(*^-^*)
私も結弦君の演技に一目惚れ☆☆(≧∇≦)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/52/d37b4125078a264abd12048f659d0dfb.jpg)
炊きたてのご飯はとってもツヤツヤでした☆☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c3/099c37d23be308c4d2fbb7edefac4e0b.jpg)
初めて食べた油麩丼、美味しかったです。
麩自体が揚げてあるので、あっさりしているけど、香ばしさもあり、
麩に味が染み込んでいるので、新米にピッタリですね~。
他にも、鍋焼きうどんや肉じゃがなど、色々なレシピがあるので試してみます。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
来月には、仙台空港で結弦君の写真展がありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/64/6a22ca08471f7071c34fed1a5655e16b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c6/fd79cb44a25c248614ed4a6c6bb88582.jpg)
写真展、観に行きますよ~(^w^)
るるぶ仙台を見ていたら、写真展以外にも仙台を観光したくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ac/595c18f9f6b6df77dd1a15c0ab637dca.jpg)
12月からの【光のページェント】も見てみたいです。
綺麗なんでしょうね~☆☆☆
今年は何回、仙台に行ったのかしら(笑)
まだまだ知らない所が沢山あるので、仙台巡りが楽しみです~。
※画像はお借りしました。