マー坊はいつも休日

四季の移り変わりを感じるままに書いています

雑草倶楽部部員

草花の秋色 シリーズ<2>

2010-11-15 18:45:39 | 草花・雑草
今日は寒かった
寒冷前線が通過中とかで雪が落ちて来そうな気温
なんと最高気温が7℃しかなかったそうだ
コタツに入ると出るのがやっと
パソコンの置いて有る所は窓側で特に寒く感じる

草花の秋色シリーズはお花がまだ咲いているのを優先ですね

お花の名前『 ナイトシェード(和名:ワルナスビ) 』
花言葉【 欺瞞 】


ワルナスビの実 別名:Devil's tomato" (悪魔のトマト)


お花は可愛いバナナを付けて茄子やジャガイモに似たお花を
咲かせるのですが毒性のある植物とされている
黄色い実を採ってきて庭に植えれば来年好きな時に写真が撮れると
思ったのですが悪魔のトマトといわれるぐらい毒性が強い
根が四方に伸び除去が大変そうだ
雑草は除草剤で駆除できるがワルナスビは除草剤も効かないぐらい
生命力が強いそうだ
写真撮りで楽をするより増えすぎた雑草を抜くのも大変そうで
実は採って来ませんでしたよ
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする