マー坊はいつも休日

四季の移り変わりを感じるままに書いています

雑草倶楽部部員

鉄写同好会(2019年8月)

2019-08-11 18:30:21 | 鉄写同好会

毎月11日は鉄写同好会です
鉄写同好会の詳細をお聞きになりたい方は高橋さんの写真館まで
ご連絡下さい



立秋が過ぎてから日中の暑さは変わらないもの朝夕秋らしくなってきたよ
毎日朝夕散歩に出かける人が最近夕方の陽が沈むのが早くなって歩き易くなったと
言われてみれば6時半を過ぎると陽も落ち涼しくなったと感じるこの頃である
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネオン電柱広告写真鑑賞会(2019年8月)

2019-08-10 19:03:28 | ネオン・広告の会

毎月10日に開催しておりま~す「ネオン電柱広告写真鑑賞会」
入会ご希望の方また詳細をお聞きになりたい方は高橋さんの写真館まで
ご連絡下さいね

東北地方北部は朝から大雨洪水警報や短時間大雨注意報が各地で発令されていた
山形県内では庄内地方が含まれている
我が町は真夏の太陽に睨まれアツアツ状態だ



私の町から西へ行ったところにそば屋を発見
軽く昼食を取り一休み
新そばは来月に入ってから食べれるとお店の方が言っていたよ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が恋しい

2019-08-09 18:47:50 | 草花・雑草

立秋が過ぎそろそろ秋野菜の種蒔き時期が近づいた
台風8号の影響で気温が高い日だ続いている
予報では降水確率30%と高いのに何故か雨雲がやってこない
高気温と水不足だと種を撒いても育たないのである

お花の名前『 セイタカアワダチソウ 』 別名:セイタカアキノキリンソウ
花言葉【 生命力 】植物分類「 キク科 」


R01


昨日の雨はお湿り程度大地に滲みていない鉢物のお花ぐったりしている
朝夕水を撒いても昼頃にはカラカラになって鉢植えのお花が可愛そうだ
台風10号がお盆ん頃日本列島に接近と報道されているよ
日本中が大移動の時期だけに困ったものだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幾重にも綿あめ雲が

2019-08-08 19:15:49 | 四季の話題

青い空に綿あめを幾重に雲が広がる
遠くから雷さんのお出ましと思われる気配が
ゴロゴロと音だけで空は青空だ
綿あめ状の雲が姿を変え雨がポツリと落ちてきた
雷雲だけでピカッと光る気配がないただゴロゴロだけだ

お花の名前『 ヘメロカリス 』 別名:デイリリー
花言葉【 憂鬱が去る 】植物分類「 ワスレナグサ科 」


R01


一時間程の通り雨で少しガッカリした私である
菜園の枝豆を収穫早速我が家の初物を頂いて満足の小腹であるよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤ収穫

2019-08-07 18:59:11 | 草花・雑草

雷さんが近くへ来ていることが分かるがわが町の上空までやってこない
暑いのに一雨が欲しいと願っているのに・・意地悪な雷さん

お花の名前『 クサフジ 』 別名:
花言葉【 私を支えて 】植物分類「 マメ科 」


R01


ゴロゴロしている中ゴーヤ取りをしていたらご近所の旦那さん犬の散歩中
暑いなぁと声を掛けてきたのでねゴーヤ持って行きますか?
先日あげたのを娘さんが大喜びだたと言われてはね今回もお持ち帰りですね
暫くは収穫できるのでご遠慮なく言ってくださいとね
すると旦那さん小心者でねというので嘘ほだいてと言ってね大笑いでしたよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする