リトル・トニーはカンツォーネファンの間でも、それほど知られていなかった歌手かもしれません。
本名は、アントニオ・チャッチで1941年2月生れです。両親がサンマリノ人だったのでリトル・トニーもサンマリノの市民権を持っていたんだそうです。2013年5月にローマで亡くなっています。
イタリアでは、ロック歌手として大変に高名だったようですが、日本でのレコード盤発売はサンレモの出場曲だけだったのかもしれません。
日本で知られるきっかけは、1961年、アドリアーノ・チェレンターノの曲 「24 mila baci」(2万4千回のキッス)で、チェレンターノと組んでサン・レモに出場し、2位になったことでしょう。
サンレモには2008年まで参加していますが、やはり彼の音楽の全盛期は60年代だったと思います。その後はむしろ映画俳優としての活躍の方が多かったようですね。
では、お聞きください。
最新の画像もっと見る
最近の「カンツォーネ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事