
レコードの発売履歴を見ると1965年にイヴ・ローズの名前で「Pleurer pour une fille」というEPを出しています。1969レコード会社を移籍し『Jean-François Michaël』の芸名に変え、ミッシェル・ベルジェが作った「Adieu jolie Candy(邦題:さよならのくちづけ)を出すと、これがミリオンセラーになりました。ところで、なぜ Michaëlなのでしょう・・・eにウムラウトが付いているドイツ語風の表記にした理由が何かあるのかな?
一応、日本盤の発売もあったようですが(写真参照)、私は全く知りませんでした。ただ、ラジオで聞いた記憶がありますのでヒット曲のランクに顔を出したのかどうか?いずれにしても日本ではヒットしませんでしたね