毎夏ベランダに出す観葉植物に生息している虫なのだが、
最初は居なかったんだよな。この3~4年かな?
ということは、その頃に使った土に卵があって孵化したんだと思う。
でもコオロギにしては色が茶色だし、羽という羽もなさそうで、
だけどコオロギサイズだから同様に越冬しないと思うことから、
コレが成虫なのかも知れず。
泣き声はリリリリリと続けてではなく、リ・リ・リ・リ・リと
わずかに休符が入るのだよね。
. . . 本文を読む
プロフィール
カレンダー
バックナンバー
現在の東電消費電力
ポイント募金で東日本大震災復興支援!
最新記事
カテゴリー
検索
最新コメント
- ぜっとし/ウルトラQみたくおどろおどろしい
- SDTM/ウルトラQみたくおどろおどろしい
- ぜっとし/一歩近づいた森永ラブのツナマフィン
- 匿名/一歩近づいた森永ラブのツナマフィン
- ぜっとし/森永LOVEとはなんぞや!?