【半休中】Beyond talk to oneself

子どもや日常、スポーツ回顧、時事の疑問に世の声の1人として触れていきます。競馬予想はあくまで履歴と仲間向けです。

来年のカレンダー~ディズニー・AKB・ネットサイト

2012年12月30日 23時46分19秒 | 一般
今年のカレンダー、いつも無いやつを手に入れたので、
いつものやつ1点と共に紹介。能書き少なめに画像多数で…。

まずはいつも貰ってやろうと思いつつも忘れてしまうドコモ。
ディズニーなんだよね。
なんで貰わないかって、保険が第一生命入っててそっちから貰うことと、
知人が自分の経営するガソリンスタンドのブランドが
ディズニーのカレンダー作ってるからそれを貰ってたから。
なのでドコモは貰わなかったんだよね。

でもそれだけではないことが今回貰って解った。
これ、行けば配ってて貰えるんじゃないんだよね。
昔はそうだったかと思う。
でもユーザーではないとか、同じ世帯でいくつも持っていくとか
そういうことがあったんだと思う。
いちいち窓口のお姉さんに契約状況をチェックしてもらって、
ドコモのプレミアクラブに入っていて、そのステージなのかによりけりで
低いステージだと貰えずに、真ん中だと小さいの、MAXだと大きいの、
こういう風にきっちりと分けられて居たのだった。
なので来年はそれでも欲しければ貰うけど、面倒に思ったら貰わないかも?
そんな冒頭画像が、プレミアステージ会員しか貰えない大きいやつの外装。



中身出したらこんな感じの表紙。ホログラムがキラキラ。



裏表紙と外袋の裏。



今月。2012年12月が最初にめくったページにある。



もうひとつめくって初めて2013年1・2月が出てくる。



3・4月



5・6月



7・8月



9・10月



11・12月



2ndステージ以上で貰える卓上カレンダーの外装。



封の中身



カレンダーの全表側



全裏側
夫婦で1つかと思ったが、両方もらえるということで壁掛けと卓上1個ずつに。



某ポイントサイトのポイントで買った卓上カレンダー



表側1~6月



裏側7~12月



AKBオフィシャルカレンダー 外装



外装裏
それぞれの月に専用のシールがあるのでそれを自由に貼って
カスタマイズしようと言う感じの説明が書かれている。
価格は2500円でなかなか高い。おまけもあるけど…。
ちなみに今年からサンタは来ないので、
娘に欲しがられて私が買ってやったクリスマスプレゼントなのだった。



ドピンク無地の内箱。
↑の外装は工作用紙程度の厚さの紙が箱を筒状に包んでいた。



箱を開けた状態



めくって中を見た状態



黄色いものと写真があった。



黄色いのはパンツだった。紙ならぬ神パンツ。
この黄色はともちん・こじはる・川栄が履いてた。
でも大腸検査とかで尻から内視鏡入れるときのパンツと一緒。
ケツに穴があるか無いかの違いで…。
娘はそんなの知らないから、そんなにがっかりはしてなかったが…。



写真はその神パンツをはいた生写真ランダムに3種だが、
川栄、珠理奈、さしこと娘のお気に入りばっか。
最近川栄も可愛いといってるし、さしこも例の件が落ち着いて
又可愛くなってきたと私も感じるので、娘もそう思っているようだし、
珠理奈は基本SKEだが私が中学生に見えない美人な子だと
大声ダイヤモンドで見てうちの子に欲しいと一推しにして、
娘も凄くお気に入りなので、いつもしのまり、たかみな、こじはるを
引くことが多いので、凄く喜んでいた。



クリアファイル 神パンツ面



クリアファイル 衣装面



カレンダー表紙



カレンダー裏表紙(来年12月カレンダーとしてもつかえる)



1・2月 ぽんこつ&優子



1~4月用カスタマイズシール



3・4月 珠理奈&たかみな&みるきー



5・6月 川栄&まゆゆ
川栄随分前に出されてる。何時も同じ表情だけど結構可愛いからか?
思えば意気地なしマスカレードのアンリレでもセンターだしね。



5・6月用カスタマイズシール



7・8月 おしりかじり虫に似てるかとれな&しのまり&さしこ
旧チーム4は以前は島田・大場・市川だったが、
昨今は島崎・川栄・加藤・入山になった。永尾・竹内もそこそこかな?
・・・・・・・・結構推している鈴蘭が全然ぢゃん!!!!!



7・8月用カスタマイズシール



9・10月 こじはる&ゆきりん
完全に着せ替え人形状態。



9・10月用カスタマイズシール



11・12月 裏表紙の無人状態



11・12月用カスタマイズシール
自分だけのメンバーのステージ構成をするんだね。



シールと同じ雰囲気のポスター。

こんな感じの来年用のカレンダーを今年は手に入れたよ。
無論紹介に値しない一般的なものもあるけどね。
プレゼントとはいえ、卓上以外でカレンダー買うのは何十年ぶりだろう?
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 忘年会で見たイルミ | トップ | 富士とAKBのXマスくじ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

一般」カテゴリの最新記事