
昨夏、いきなりチームサプライズ結成!重力シンパシー公演開催!
…というAKBのCMが結構流れて、新しいユニットを組んで
何がしかのライブをやるんだと思ってた。
これまでもヤンジャンのチームYJとかもあったし、
パチンコのチームZなんかもあったから。
そしたらこれ、そのチームZの大掛かり進化版!??
優子中心で第1弾の恋のお縄はなかなか良かったけど、
第2弾はチームZではなくスケバンガールズで突っ張る理由。
きっとマジスカに乗っかって…って安易なことだったんだろうけど、
優子と河西と玲奈だったかな??その3名だけだったと思ったが
曲もパッとしなければ、パチンコ専門と言うアングラになれば
チームZのは結構キャッチーでノリが良くいい感じでも
その背景からあまり目立たなかったのに、
スケバンガールズがそれ以上に目だって売れるわけがなかった。
その失敗をもっての第3弾なのだと思われる。
(パチンコパチスロは引退して20年なので良く判らん)
その今回の3弾目は優子が居ればいいんだではないと思ったのか
敦子やこじはるまゆゆゆきりんさしこなどほぼ選抜メンバーで構成され、
サプライズと言うチームに完全に違和感があり(普通のメンバーだから)
それだけにパチンコのやつだと気が付くのには、
その販売はどうなっているのかを知ったときに気が付いたくらいだった。
で、今回はパチンコと劇場だけではなく、一般にも販売された。
なんだろう?ジャケ違いや特典の写真とかの枚数が違うのかな???
何がしかの差別化はあったと思うけど中身は一緒かな?
ともかく、レンタル屋にもパチンコ関係のAKBが並ぶのは初だった。
しかも今年に入ってチーム別の劇場公演のスタジオ録音CDが
再販されてこれもレンタル屋に並んだので、
レンタル屋はAKBが一気に増え捲くったのだった。
そこでこのチームサプライズの12枚全部と、一番気に入っている
チームAの6th stageの目撃者(敦子卒業公演も目撃者が該当)を
まとめて借りたのだった。
しかし1曲しか入ってなく、そのPVのDVD付って
メディアの無駄遣いだよな。数字を無理やり作りたいという
いやらしい魂胆みえみえの。
真性だったら確実に全部買うでしょ?しかも市販とパチンコと
両方の計24枚を…。って言う感じが凄くする。
しかもそんなに悪くはないけどパッとしない曲ばかり。
正直地味な曲の寄せ集め。
タイトルにもなっただけあって重力シンパシーだけかな?
リクアワの投票には君のc/wは入ってたけど並かな?と。
このシングル12枚を当日返却で借りて合計1200円。
目撃者はアルバムで当日で190円だったかな?160円かな?
とにかく曲の良し悪しもダントツに目撃者が上なのに
そっちが激安でクオリティ低いシンパシー公演はバカ高。
DVDの有無を加味しても高すぎる。
そしてそれだけではなく、重力シンパシー公演は行われない。
当初、そういうイベントがあるのだと思った。
暫くしてそういうイベントのDVDが発売されるのだと思った。
CM開始の7月から全く理解できず、3のそのままでが出る9月中ばぐらいに
ようやくこのCDを全て集めて見聞きすることで、
重力シンパシー公演全12曲を体験したことになるのだという
無理やりすぎて企画倒れのような意味が無く伝わらないものを
そんなイベントもコンサートもないんだと理解できた。
変な企画。誰が考えたの?パチンコの連中に儲けがかなり必要で
そのためにはとにかく何でも煽って宣伝しないとってこと?
そんなことしか印象に残らなかったのが残念すぎた。
残念すぎたといえば、敦子もこのメンバーに入ったのだが、
CM開始が7月中旬で、翌月の8月下旬には敦子は卒業。
おそらく曲入れもあって企画は一昨年から去年の頭に掛けて
始動していたのだろうとは思うけど、
それにしても敦子がAKBをあのように大々的にドラマティックに
去っていったというのに、この重力シンパシー公演のCMだけは、
もったいぶって毎週のようにリリースし、全てリリースした後も
AKBINGO!だけはずっとCMを打ち続けていたので、
最後の12曲目は昨年の11月下旬発売で、
敦子が辞めたにも拘らず3ヶ月間はこのCMで出続け、
(ユニット的に入っていないときもあったが)
最後の最後のAKBフェスティバルでは全員なので
コレでもかと言うほどまだ敦子がAKBとして出続けていて、
それが年があけたら終わりだろうと思いきや、
他の番組では一切無くなったが、AKBINGO!だけは3月ぐらいまで
やってたんで、逆にもう貴重だから長くやって欲しいと思い始めた
感じも持ってき始めたのに、打ち切られた残念感も正直あったのだが
全く敦子が辞めた感じもなく、最近選抜に帯同してないな。
ドラマに映画に忙しいからな・・・。と、実は辞めてない感覚すら
覚えてしまうという、不可思議なものをこのCMが作り上げてくれたよ。
どっちにしろあこぎな商戦は今後はやめてもらいたい。
AKB人気に便乗して大儲けだけを考えるスポンサーとは
付き合わないで貰いたいね。
理不尽な金の使わせ方を仕掛けないで貰いたいからね。
ま、チームサプライズって命名したのが誰かわからないけど、
最大のサプライズはこの企画をコレだけのメンバーを使う
高い費用を掛けてキャスティングしたのに、
1曲目の重力シンパシーがリリースされる数日前に
このチームでも当然センターである敦子が卒業してしまって、
その後リリース開始になり、そういう意味はないのに結果的に
ダラダラ敦子を引きずり捲くるハメになったことが
スポンサー最大のサプライズだっただろうて。
…というAKBのCMが結構流れて、新しいユニットを組んで
何がしかのライブをやるんだと思ってた。
これまでもヤンジャンのチームYJとかもあったし、
パチンコのチームZなんかもあったから。
そしたらこれ、そのチームZの大掛かり進化版!??
優子中心で第1弾の恋のお縄はなかなか良かったけど、
第2弾はチームZではなくスケバンガールズで突っ張る理由。
きっとマジスカに乗っかって…って安易なことだったんだろうけど、
優子と河西と玲奈だったかな??その3名だけだったと思ったが
曲もパッとしなければ、パチンコ専門と言うアングラになれば
チームZのは結構キャッチーでノリが良くいい感じでも
その背景からあまり目立たなかったのに、
スケバンガールズがそれ以上に目だって売れるわけがなかった。
その失敗をもっての第3弾なのだと思われる。
(パチンコパチスロは引退して20年なので良く判らん)
その今回の3弾目は優子が居ればいいんだではないと思ったのか
敦子やこじはるまゆゆゆきりんさしこなどほぼ選抜メンバーで構成され、
サプライズと言うチームに完全に違和感があり(普通のメンバーだから)
それだけにパチンコのやつだと気が付くのには、
その販売はどうなっているのかを知ったときに気が付いたくらいだった。
で、今回はパチンコと劇場だけではなく、一般にも販売された。
なんだろう?ジャケ違いや特典の写真とかの枚数が違うのかな???
何がしかの差別化はあったと思うけど中身は一緒かな?
ともかく、レンタル屋にもパチンコ関係のAKBが並ぶのは初だった。
しかも今年に入ってチーム別の劇場公演のスタジオ録音CDが
再販されてこれもレンタル屋に並んだので、
レンタル屋はAKBが一気に増え捲くったのだった。
そこでこのチームサプライズの12枚全部と、一番気に入っている
チームAの6th stageの目撃者(敦子卒業公演も目撃者が該当)を
まとめて借りたのだった。
しかし1曲しか入ってなく、そのPVのDVD付って
メディアの無駄遣いだよな。数字を無理やり作りたいという
いやらしい魂胆みえみえの。
真性だったら確実に全部買うでしょ?しかも市販とパチンコと
両方の計24枚を…。って言う感じが凄くする。
しかもそんなに悪くはないけどパッとしない曲ばかり。
正直地味な曲の寄せ集め。
タイトルにもなっただけあって重力シンパシーだけかな?
リクアワの投票には君のc/wは入ってたけど並かな?と。
このシングル12枚を当日返却で借りて合計1200円。
目撃者はアルバムで当日で190円だったかな?160円かな?
とにかく曲の良し悪しもダントツに目撃者が上なのに
そっちが激安でクオリティ低いシンパシー公演はバカ高。
DVDの有無を加味しても高すぎる。
そしてそれだけではなく、重力シンパシー公演は行われない。
当初、そういうイベントがあるのだと思った。
暫くしてそういうイベントのDVDが発売されるのだと思った。
CM開始の7月から全く理解できず、3のそのままでが出る9月中ばぐらいに
ようやくこのCDを全て集めて見聞きすることで、
重力シンパシー公演全12曲を体験したことになるのだという
無理やりすぎて企画倒れのような意味が無く伝わらないものを
そんなイベントもコンサートもないんだと理解できた。
変な企画。誰が考えたの?パチンコの連中に儲けがかなり必要で
そのためにはとにかく何でも煽って宣伝しないとってこと?
そんなことしか印象に残らなかったのが残念すぎた。
残念すぎたといえば、敦子もこのメンバーに入ったのだが、
CM開始が7月中旬で、翌月の8月下旬には敦子は卒業。
おそらく曲入れもあって企画は一昨年から去年の頭に掛けて
始動していたのだろうとは思うけど、
それにしても敦子がAKBをあのように大々的にドラマティックに
去っていったというのに、この重力シンパシー公演のCMだけは、
もったいぶって毎週のようにリリースし、全てリリースした後も
AKBINGO!だけはずっとCMを打ち続けていたので、
最後の12曲目は昨年の11月下旬発売で、
敦子が辞めたにも拘らず3ヶ月間はこのCMで出続け、
(ユニット的に入っていないときもあったが)
最後の最後のAKBフェスティバルでは全員なので
コレでもかと言うほどまだ敦子がAKBとして出続けていて、
それが年があけたら終わりだろうと思いきや、
他の番組では一切無くなったが、AKBINGO!だけは3月ぐらいまで
やってたんで、逆にもう貴重だから長くやって欲しいと思い始めた
感じも持ってき始めたのに、打ち切られた残念感も正直あったのだが
全く敦子が辞めた感じもなく、最近選抜に帯同してないな。
ドラマに映画に忙しいからな・・・。と、実は辞めてない感覚すら
覚えてしまうという、不可思議なものをこのCMが作り上げてくれたよ。
どっちにしろあこぎな商戦は今後はやめてもらいたい。
AKB人気に便乗して大儲けだけを考えるスポンサーとは
付き合わないで貰いたいね。
理不尽な金の使わせ方を仕掛けないで貰いたいからね。
ま、チームサプライズって命名したのが誰かわからないけど、
最大のサプライズはこの企画をコレだけのメンバーを使う
高い費用を掛けてキャスティングしたのに、
1曲目の重力シンパシーがリリースされる数日前に
このチームでも当然センターである敦子が卒業してしまって、
その後リリース開始になり、そういう意味はないのに結果的に
ダラダラ敦子を引きずり捲くるハメになったことが
スポンサー最大のサプライズだっただろうて。