![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/65/fa3bef5cb713f35df162e5c87a4e8f00.png)
これはあるISPのサイトだが、私はそこのユーザーではない。
だけど以前そこのブログのベースを使ったある登録サイトが
体裁だけオリジナルに変えてブログを始めた。
その運営は半年程度で何故か辞めることになり、
巻き込まれたこっちは何がなんだかさっぱりわからずに、
初期登録と人気ブロガーには賞金(ポイント)が出ると言うことで
長年ブログをやっている身としては、そんなの簡単なことで、
登録したときのメリット欲しさにいくつもの登録をして
ブログをしたいわけではない亡者は何一つ満足に回せないものの
私は常にメインひとつだけだったので、サブが1つあってもいいと
登録して日々更新することが何も問題なく苦痛もなく普通に出来ていた。
そのようにサブとしてずっと使っていくんだと思っていたのに
開始半年程度で終わりって…と、だったら最初からそんなのやって
巻き込むな!バカタレ!!と思ったと同時に、
物欲しさでやる連中にはこれ見よがしに向うから去って行ってくれたと
貰うもん貰えばどうでもいいのだから(実際上位30人で貰った以降に
毎日更新していたのは私ともう1人だけで20人以上それきりだった)
こんな都合いいことはないと、笑いが止まらなかっただろう。
もっともユーザーを目立つもので釣って寄せ集めたことが全ての敗因。
多くのエンタメサイト、ポイントサイトは新規登録者に大きな恩恵を与え
それをエサに長年集め捲くっている。
しかしそのサイトのコンテンツの便利さや使いたい思いが基本。
それを棚上げして、エサだけで食らい付く亡者ばっかり集めるから
亡者はエサが無くなれば消えるし、サイトもエサを撒き続けるわけに
行くわけもなく、中身が勝負できるものでないのだから、
エサが無くなったと同時に殆どの会員はゴーストと化す。
だから寂れてつぶれていくのは当たり前。
そんなネット社会にブログを提供して、踊らされたサイト。
もっともこの話の両者はまともに今でも運営しあってて
それ以外の問題はまず見当たらない優良サイトなのが悲しいが…。
で、そのブログを提供していたのはあるISPのサイトで、
プロバイダ契約している人のサイトが一般にも開放されていて
共存しているのはISPサイトとしてよくあるパターン。
それは非会員に太っ腹だとか楽しいサイトだと思わせて
会員になってもらうために開放しているのだ。
あまりISP系は登録しないので良く解らないが、
ISPとしての接続利用者との差別化もあったりなかったりで
ともかく今金を毎月払っている人へのサービスと、
今後それになって欲しい一般向きのものが用意されているのが基本。
ところがここは別に換金できるでもなく、接続会員しかメリットがない
ポイントが溜まるだけで(月額利用料に充当させられる程度なので)
そのブログの流れで「互いに振り回された被害者同士だったな」
こんな同士のような感覚で付き合っていただけなのだ。
言ってしまえば、日々よそのポイント集めのついでにやってたのだ。
それが何?つい先日から、オープンコンテンツのデイリーアンケと
スロットが接続会員限定になり、一般会員向けのものは消滅した。
ということで、換金できるポイントでもなく、集めやすいわけでもなく
あってもなくてもいいようなものだからドーデモいいのに
何その上から目線!!!?!??!?!!?!?と胸糞悪い。
しかも結構長くやってるのに、そんな換金も出来ないポイントなのに
ジャックポットの1回も揃ったことがない。揃うとボーナス5000Pかな?
出ないと思ってたし気にしてなかったので忘れたけど。
逆にそれが出ないから悪いと思うのか、あまりにも小ばかにした
スカ(0P)の絵柄も見たいのに滅多に見られなかった。
とにかく95%の確立で1Pなのだよ。残りの5%に他の全てが凝縮。
そんな貴重なスカと自身最高と2位の記録を…。
冒頭は1回目の52Pでこれは自身2位のスコア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/38/1fb9f9aae0b9a68ac6d5db00c5a04255.png)
2度目の52Pだが最後から3日目ぐらいに出た。
見た目は違うけど、数値は決まっているみたいだよな。
だって…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/45/b4f3e18b309920348a62c0a99f205071.png)
最高この101Pなのだが(1枠最高がこの100P)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d0/208bae8801969f813feca52c968786a8.jpg)
これも見た目は違うけど同じ101Pなので、
合計ポイントは決まったいくつかなんだろうなと。
多分だから102Pなんて絶対ないんだよ。きっと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/3b/69132d290142b1b722ab460f52d4c16a.png)
で、これが滅多に出ないスカ。
0Pだといきなりこの卵が落ちてくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/28/488f621c026030a6b4afc9b429c46a2c.png)
もう出来ないのでキャプチャ出来ないままになったが、
卵が割れて上半分取れて顔を出したところと、
最後に左にとことこ去っていくのは納められずじまいだったが、
この憎憎しいセリフのところは押さえられたのだった。
ひとつ、こういうサイトのポイントの有効活用方だが、
自分にメリットがないなら積極的に募金できた。
金欠の身なら、これでの募金が最高に良かった。
募金なんて高額するものではなく、大勢がちりを積もらせて
山にすればいいのだから、こういうポイントは最適。
換金できるほうでもやってるけど、大震災の復興支援はまだまだだし
自分にメリットがあるポイントはそこそこでも、
自分にメリットが薄いとか無いもんはがっつり募金だぜよ。
だけど以前そこのブログのベースを使ったある登録サイトが
体裁だけオリジナルに変えてブログを始めた。
その運営は半年程度で何故か辞めることになり、
巻き込まれたこっちは何がなんだかさっぱりわからずに、
初期登録と人気ブロガーには賞金(ポイント)が出ると言うことで
長年ブログをやっている身としては、そんなの簡単なことで、
登録したときのメリット欲しさにいくつもの登録をして
ブログをしたいわけではない亡者は何一つ満足に回せないものの
私は常にメインひとつだけだったので、サブが1つあってもいいと
登録して日々更新することが何も問題なく苦痛もなく普通に出来ていた。
そのようにサブとしてずっと使っていくんだと思っていたのに
開始半年程度で終わりって…と、だったら最初からそんなのやって
巻き込むな!バカタレ!!と思ったと同時に、
物欲しさでやる連中にはこれ見よがしに向うから去って行ってくれたと
貰うもん貰えばどうでもいいのだから(実際上位30人で貰った以降に
毎日更新していたのは私ともう1人だけで20人以上それきりだった)
こんな都合いいことはないと、笑いが止まらなかっただろう。
もっともユーザーを目立つもので釣って寄せ集めたことが全ての敗因。
多くのエンタメサイト、ポイントサイトは新規登録者に大きな恩恵を与え
それをエサに長年集め捲くっている。
しかしそのサイトのコンテンツの便利さや使いたい思いが基本。
それを棚上げして、エサだけで食らい付く亡者ばっかり集めるから
亡者はエサが無くなれば消えるし、サイトもエサを撒き続けるわけに
行くわけもなく、中身が勝負できるものでないのだから、
エサが無くなったと同時に殆どの会員はゴーストと化す。
だから寂れてつぶれていくのは当たり前。
そんなネット社会にブログを提供して、踊らされたサイト。
もっともこの話の両者はまともに今でも運営しあってて
それ以外の問題はまず見当たらない優良サイトなのが悲しいが…。
で、そのブログを提供していたのはあるISPのサイトで、
プロバイダ契約している人のサイトが一般にも開放されていて
共存しているのはISPサイトとしてよくあるパターン。
それは非会員に太っ腹だとか楽しいサイトだと思わせて
会員になってもらうために開放しているのだ。
あまりISP系は登録しないので良く解らないが、
ISPとしての接続利用者との差別化もあったりなかったりで
ともかく今金を毎月払っている人へのサービスと、
今後それになって欲しい一般向きのものが用意されているのが基本。
ところがここは別に換金できるでもなく、接続会員しかメリットがない
ポイントが溜まるだけで(月額利用料に充当させられる程度なので)
そのブログの流れで「互いに振り回された被害者同士だったな」
こんな同士のような感覚で付き合っていただけなのだ。
言ってしまえば、日々よそのポイント集めのついでにやってたのだ。
それが何?つい先日から、オープンコンテンツのデイリーアンケと
スロットが接続会員限定になり、一般会員向けのものは消滅した。
ということで、換金できるポイントでもなく、集めやすいわけでもなく
あってもなくてもいいようなものだからドーデモいいのに
何その上から目線!!!?!??!?!!?!?と胸糞悪い。
しかも結構長くやってるのに、そんな換金も出来ないポイントなのに
ジャックポットの1回も揃ったことがない。揃うとボーナス5000Pかな?
出ないと思ってたし気にしてなかったので忘れたけど。
逆にそれが出ないから悪いと思うのか、あまりにも小ばかにした
スカ(0P)の絵柄も見たいのに滅多に見られなかった。
とにかく95%の確立で1Pなのだよ。残りの5%に他の全てが凝縮。
そんな貴重なスカと自身最高と2位の記録を…。
冒頭は1回目の52Pでこれは自身2位のスコア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/38/1fb9f9aae0b9a68ac6d5db00c5a04255.png)
2度目の52Pだが最後から3日目ぐらいに出た。
見た目は違うけど、数値は決まっているみたいだよな。
だって…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/45/b4f3e18b309920348a62c0a99f205071.png)
最高この101Pなのだが(1枠最高がこの100P)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d0/208bae8801969f813feca52c968786a8.jpg)
これも見た目は違うけど同じ101Pなので、
合計ポイントは決まったいくつかなんだろうなと。
多分だから102Pなんて絶対ないんだよ。きっと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/3b/69132d290142b1b722ab460f52d4c16a.png)
で、これが滅多に出ないスカ。
0Pだといきなりこの卵が落ちてくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/28/488f621c026030a6b4afc9b429c46a2c.png)
もう出来ないのでキャプチャ出来ないままになったが、
卵が割れて上半分取れて顔を出したところと、
最後に左にとことこ去っていくのは納められずじまいだったが、
この憎憎しいセリフのところは押さえられたのだった。
ひとつ、こういうサイトのポイントの有効活用方だが、
自分にメリットがないなら積極的に募金できた。
金欠の身なら、これでの募金が最高に良かった。
募金なんて高額するものではなく、大勢がちりを積もらせて
山にすればいいのだから、こういうポイントは最適。
換金できるほうでもやってるけど、大震災の復興支援はまだまだだし
自分にメリットがあるポイントはそこそこでも、
自分にメリットが薄いとか無いもんはがっつり募金だぜよ。