【半休中】Beyond talk to oneself

子どもや日常、スポーツ回顧、時事の疑問に世の声の1人として触れていきます。競馬予想はあくまで履歴と仲間向けです。

オークスなど競馬結果

2009年05月25日 14時13分55秒 | Horse Racing Prediction

新潟11R 駿風S 的中
予想          結果
◎ 5デビルズコーナー  1着13シャウトライン
○13シャウトライン   2着11ベイリングボーイ
▲10ジェイケイボストン 3着 1キルシュブリューテ
△ 1キルシュブリューテ 4着 5デビルズコーナー
△ 7リボンノキシ    5着 4スーサンライダー
×11ベイリングボーイ  6着10ジェイケイボストン


素晴らしい予想だった!
難解な直線レースで1人気デビルズ5着と2人気シャウト1着はともかく、
6人気ボストン6着、8人気ベイリング2着、11人気ブリューテ3着。
そんな馬をチョイスできたんだから、これは自慢してもいい。
ミスは7人気リボンが13着なだけで、3人気プラチナム8着、4人気プライド12着、
5人気スーサン5着で、シャウト以外それ以下の馬を選び馬券になったのだから。
ただ残念なのはこのレース荒れすぎ…。
当然馬連11-13の4220円は取ったが、3連複で43660円も付いたのに
デビルズとシャウトの2頭軸流しで取れなかった。
BOXなら4頭までにするので△を除いた4頭にしたと思うから、
そうするとブリューテが居ないのでやっぱどっちみち取れない…。
そう言う意味ではブリューテは頑張りすぎたなぁ…。
デビルズが3/4馬身を逆転していれば、5100円の中穴をゲットというところだが、
5着のスーサンとの方がハナ差の辛勝だからそれもねぇ~…。
だが実は3連単はベイリング2着付けの◎と○の1・3着付けの2点を持ってた。
13-11-5は34220円だぜよ…。それで十分だったのに。
今週は絞り込んだ買い目のアヤでいくつか万券を逃したが、
結構な金額のを2つ逃してなんか凄い敗北感もある・・・。

東京11R オークス GI 的中
予想          結果
◎ 7ブエナビスタ    1着 7ブエナビスタ
○ 8ディアジーナ    2着 3レッドディザイア
▲15ハシッテホシーノ  3着14ジェルミナル
△ 3レッドディザイア  4着13ブロードストリート
△ 5ダノンベルベール  5着 8ディアジーナ
×12ダイアナバローズ


まぁまぁな感じの的中かな?
ブエナが一本頭だろうがしっかり頭にしているのだし、
逆にこのレースはブエナ本命以外は全員ハズレといいたいほど。
なので連勝しているということで、ただ強いと思い込んでいるだけの
素人さんも沢山取れただろう。ガチガチだったし。
でも「当然の結果」と言ったらレース見てないかずぶの素人かと。
やはり結果論で当然なだけで、この勝利は凄かった。ゴール板前は痺れた。
オグリとホーリックスのJCやブライアンとトップガンの阪神大賞典のようだった。
やはり外が伸びないことと、迷ったがための仕掛けの遅れがそれを演出した。
でもラスト1ハロンのところでダメだとも思った。2着だと。
そこまでは次元の違う瞬発力とスピードでキレてたが、
そこから一瞬ディザイアと並足になった。
でも予想の通りにディザイアはそこから垂れた。
ブエナはそれ以上には垂れず、並足にならなかったので届いた。
ただ予想ではその相手はディアのはずだった。
或いは距離に泣く馬が出る中、経験馬のホシーノだと。
そしてディザイアは1馬身後の3着。こんな展開。
だから結構読みどおりだったけど、役者が違った印象。
ホシーノはデビューから馬体重が減り続けているがそこが敗因では!?
それにしても桜花賞組は当然トライアルなどを潜り抜けて出走し、
中でも上位成績を収めたものは当然強いのだが、
そのとおりの1~3着での決着が非常につまらん!!
別路線組やオークス一本に絞った馬が割って入って来いよ!!
その筆頭が4着のブロードだけど、残念ながらデリキット共々評価が低かった。
何故なら例年忘れな草組は4・5着が関の山だから。
今回もそれみよがしに4・6着だよね?
ブロードはその後スイートピーを勝ったので、勘違いして騙されたのが
多いんだと思うが、評価を上げるんじゃなく、下げるところ。
今年のスイートピーはレベルが低かったんだと。
そう気がつければこの2頭は本線から簡単に消せた。
ただジェルミナルは桜花賞1~3着決着は無い意味で無理やり消したのではなく、
桜花賞でブエナに0.3秒、ディザイアに0.2秒もつけられたのだから、
その間には何頭か入ってくると簡単に思えたから。
そこにディアやホシーノが入ってくると思い、
なんなら0.1秒差が絶対に縮まらない印象もあったディザイアをも食って
2着もあると思い、名誉挽回のベルベールもその役を担うかもしれんと
言う感じのチョイスだったわけ。
だけどスイートピー以上に今年のフラワーもフローラも
レベル低かったということしか言えんな。。。
最後に一定の満足を得たのはバローズ。
12人気で(実際サファイアが居るので13人気)大抜擢したが
馬券にならないからそういう意味は全く無いものの、立派な7着で、
こういう馬を拾える目がある証明をしたことが嬉しいね。
穴馬も闇雲に選ぶもんじゃないし、そう言う自分が選んだ根拠もあるわけで
それが正しいということだからね。もちろんそれが馬券になるのが最高だが。

中京10R 東海S 的中
予想          結果
◎14ワンダースピード  1着14ワンダースピード
○10ウォータクティクス 2着16アロンダイト
▲13アドマイヤスワット 3着 4ボランタス
△ 8エスケーカントリー 4着15マコトスパルビエロ
△11メイショウトウコン 5着 8エスケーカントリー
×16アロンダイト


バカ!!!m9っ`Д´)
悪いがはっきり言わせて貰うよ。
何がってなんだこのレース!!!!!??
よく知らんが競輪かよ!!まくり合戦じゃねぇか!!!!
特に川田は相当調教師などに怒られたと思うぞ!?もう二度と乗れないな。
いくらなんでもタクティクスが殿ってありえないよ。
ファンも激減するぞこういう騎乗をしていると。
掛かってしまったのだろうけど何とか宥めろよ…。
少なからず2連続この馬にまたがっているんだし6連勝してるんだし。
GⅢは勝ったがこれはGⅡだし、多少はレベルも違えば、
距離も距離なんで無理を押して通用する舞台じゃねぇぞ!?
タクティクスは不安もあったので下げたけど上位評価は譲れない。
それは未知だったからだけで、力はこういう着になるとは思ってない。
結果的に下げて良かったって感じだけど、次点以下でよかったってことだよ。
それがいくらなんでも極端すぎる。
こういう内容で連勝ストップしてもこちとら読み通りとは思えない。
次の誤算はスワット。
この馬がもしかしたら勝つかもしれないとも思った。
ガチンコ勝負で本命対抗を蹴散らして。
だが先行して他に煽られて足使ってしまったな。
仕上げよかっただけに残念。
そして良かったのはワンダー本命で間違えなかったことだが、
それ以上にアロンをここで抜擢したこと。
ここまで次点以下でこういうタイミングでズバリ選べることは誇らしげだ。
それが出来る出来ないは馬券師としての資質やレベルの大きな違いがある。
ま、実際たまたまだけど。。。
でもそのお陰で馬連14-16の1870円は取ったし。
しかし3着が次点のアイツだよ!!
この馬はどんなレースでも相手なりにこの辺の着順だなぁ!!
その辺はダートは12戦して4着以下が3回しかない所に証明されてたが…。
次点が3・4着かぁ。エスケーがもう少し頑張ってくれれば…。
だけどアロンが差されなくて良かったよ。
差されてたら発狂してんな。折角連絡みの時に選んだのに!!って。
好走後は人気が上がるから美味しくないからね。

なんにしてもメイン3つ的中したんだから気持ちがいい。
馬券は大きいのが取れずに中穴まででほぼチャラ。
でも1レース300~500円程度で2万転がして遊べたんだからよし。
当てて買って損が出ない。これが理想だから最高に遊べた。
土日とも1Rからほぼ全部買ったからね。
1R1000円買って全部負けてたら72000円の赤字だし。それが0なんだから。

【2009年度メインレース予想】※6頭による馬連BOX15点での指針
☆★☆★☆★☆★☆★ 118戦51勝 的中率.432 ☆★☆★☆★☆★☆★

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オークスなど予想と昨日の結果 | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Horse Racing Prediction」カテゴリの最新記事