ミカンの木の下で、下草に止まった蛾がいました。シロエグリツトガかな?と思って撮りましたが違っていました。
掲示板で名無し様からヒメエグリアツバと教えていただきました。有難うございます。
前翅長11mmほど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ed/68935afbaaf3328ce87d477666bedaab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/6e/ff75c085f9c1976b50834293a0baeb44.jpg)
大変暑い日でした。ヒノキの幹に止まって涼しさを求めていたのでしょう。
カノコガ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/6a/7cdf8a7b070cbf6452e1815ca404556c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/25/ed01afeed6ea829a3799bc19403b552a.jpg)
竹藪の日陰では、クロコノマチョウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/7d/ceb8217b4899d3335fcf9defe6569be7.jpg)
今年初めてツクツクボウシが鳴いていました。
![にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ](http://photo.blogmura.com/p_konchu/img/p_konchu88_31.gif)
にほんブログ村</a
掲示板で名無し様からヒメエグリアツバと教えていただきました。有難うございます。
前翅長11mmほど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ed/68935afbaaf3328ce87d477666bedaab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/6e/ff75c085f9c1976b50834293a0baeb44.jpg)
大変暑い日でした。ヒノキの幹に止まって涼しさを求めていたのでしょう。
カノコガ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/6a/7cdf8a7b070cbf6452e1815ca404556c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/25/ed01afeed6ea829a3799bc19403b552a.jpg)
竹藪の日陰では、クロコノマチョウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/7d/ceb8217b4899d3335fcf9defe6569be7.jpg)
今年初めてツクツクボウシが鳴いていました。
![にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ](http://photo.blogmura.com/p_konchu/img/p_konchu88_31.gif)
にほんブログ村</a