エノキの幹に止まっていたナシケンモンです。
前翅長18mmほど。
蛾の出現が早くなっているように感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/7b/34744fcb390e222c274ba0ab69a90bd7.jpg)
その年の一番初めに出会う蛾は、同定が難しい場合が多いです。
二日前に撮った今年初めての蛾で、同じエノキの幹に止まっていました。
前翅長13mmほど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/08/cd405ea28d96df5558a2ef45ed201c1a.jpg)
![にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ](http://photo.blogmura.com/p_konchu/img/p_konchu88_31.gif)
にほんブログ村</a
前翅長18mmほど。
蛾の出現が早くなっているように感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/7b/34744fcb390e222c274ba0ab69a90bd7.jpg)
その年の一番初めに出会う蛾は、同定が難しい場合が多いです。
二日前に撮った今年初めての蛾で、同じエノキの幹に止まっていました。
前翅長13mmほど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/08/cd405ea28d96df5558a2ef45ed201c1a.jpg)
![にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ](http://photo.blogmura.com/p_konchu/img/p_konchu88_31.gif)
にほんブログ村</a
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます