ついにコイツにメスを入れる日が。。焼き付いたエンジン、サクッと分解してみました。
その時の写真です。
まずはヘッドを外すためにカムチェーンを外して。。。です。



で、取れたヘッド。黒いです。

シリンダー部分。シリンダースタッドボルトの1本が汚れてます。ボアアップしてるからシリンダーのサイズが大きくてスタットボルトとの距離が短い影響かな?パッキンは大事ですね〜。

シリンダーは意外と簡単に抜けました。

内部は、やっぱり擦れた跡有りますね(汗)

そしてピストンは、上下面に傷あります。

クランクシャフトとの付け根部分で動きが悪いです。っていうか力を入れないと傾かない。ここが焼き付いて動きが悪くなりエンジンのピストンがシリンダーに当たって傷が付くんですね。勉強になります。駄目にしてしまってゴメンね。
で、ピストンピンを抜くのですが、、抜けませ〜ん!叩いても抜けませぬ。(汗)




固着している部分なのでそりゃあ普通には無理か。ネットにドライヤーで温めて外す方法も書いてありましたが、やっぱり無理ですね。しかも力いっぱいピストン握ってたら手袋しててもピストンリングで指の皮切れて血がでるし。。最悪。中断して外す方法を模索です。