ジベレリン2回目実施して1週間、今年も藤稔の実が大きくなってきたので摘果しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ee/cf0417b514661af20576be7427e987e1.jpg?1719099810)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/7c/0bc24c86e93c9c9e2df73f5bf8e2b28a.jpg?1719100178)
摘果しすぎに見えますが藤稔はひと粒が500円玉を越える大きさになるのでしっかりやらないと中で裂果しちゃうんですよね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/89/83c280e8784e6b28aa6d32fcdb152f9d.jpg?1719102997)
摘果はこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/54/4c68ed86fd33348a30c055ba2e7df570.jpg?1719099709)
〈摘果前〉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/54/4c68ed86fd33348a30c055ba2e7df570.jpg?1719099709)
〈摘果後〉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ee/cf0417b514661af20576be7427e987e1.jpg?1719099810)
〈摘果前と摘果後〉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/7c/0bc24c86e93c9c9e2df73f5bf8e2b28a.jpg?1719100178)
摘果しすぎに見えますが藤稔はひと粒が500円玉を越える大きさになるのでしっかりやらないと中で裂果しちゃうんですよね。
ひと房ごとにやらなきゃいけないので大変です。しかも去年から棚を2m延ばしたので数増えてるし。100房は超えてる?付けすぎ。週末の趣味でやるにはもう限界かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/89/83c280e8784e6b28aa6d32fcdb152f9d.jpg?1719102997)