良く行くジムのマシンが、新型になっていた。
新型はいいものですね
とか、思っているときに
いつもは、母Mで登場する私の妻Mが、昨日大事件のきっかけを作っていた
アリス・イン・ワンダーランドを見に行く事を決めていた。
明日の日曜日に行く計画でした。
そこで、妻Mはネットの予約で、私がジムへ行っている間に予約を実行
11時ごろ、私が帰ると
「アリス予約できたよ」
「明日日曜日の2時50分からだよ」
おお! やるな~ と思い、予約のメールを見せてもらった
んん!
「おい、これ、26:50になってるぜ」
なにか、とんでもないことが起こっていた!
妻Mが、これで予約したんだよと見せてもらった、ピカデリーの予約画面
なるほど~
この、予約システムの画面の親切さが足りないおかげで、大変なことに!
日曜日の予約で2:50~との表記
これは、土曜の画面に26:50~と書くか、
2:50~(深夜)とか書いてほしいものだ・・・・
いや、しかし、これは予約者のミスということか
交渉して返金、行くのをやめるなど、いろいろ議論した結果、この時間に行くことに・・・
仕事でも徹夜をしなくなった私が、ほぼ徹夜で映画を見に行くとは・・・・
そんなことで、
とりあえず終電で新宿へ向かい、居酒屋で時間つぶし
ようやく時間で、現地へ
やはり、26:50
ところが、ロビーはこの混み様???
こんなに人がいる
もちろん、劇場内の席は、40%は埋まっている状態
すごすぎる
アバター見たときと同じシネコンなので、同じめがねです
映画の感想
ディズニーなので、かわいく描くかと思ったが、意外と原作に近い「おどろおどろ」した雰囲気も合った。
まあ、残酷なシーンは無しです。
3Dも出っ張る方向もいくつかありましたが、奥行き方向が多く、疲れることはありませんでした。
そして、新宿の街は夜明け
早朝の電車で帰りましたとさ・・・・
おまけ、
地元の24時間営業のスーパー
6時前の店内は、売るものが無いじゃないかいw