最新攻略情報は、こちらにまとめています。
セトラーズ攻略アイデア
全クリアです
PC版の4以降も移植をお願いします!
--------------------------------
基本はこちら
iPhone Settlers(セトラーズ) 初めての人は参考に
下記3つに、攻略アイデアをまとめました。
□ローマ、バイキング、マヤ 攻略まとめ
□暗黒種族1 攻略まとめ
□暗黒種族2 攻略まとめ
以下は、途中の情報です。
■ローマ
1、北欧の脅威
2、南米の奇跡
3、強行突破
→ポイント:とにかく勢力拡大。敵味方異常な数で戦います
(3Gだと動かないかもしれません)
・初期位置の上(折れ曲がるあたり)と右(山の手前)に陣地を作り、守りながら兵力をためます。
ある程度陣地に兵を配置すると攻めてきません
・右側へ侵攻し敵陣手前に陣地を構築
カタパルトを使い敵の塔を壊したり、敵を釣り、敵兵数を削る
・雪崩のように攻めてくるのでこれを防げば、勝てます。
・そのまま、占領した敵陣と、次の敵との国境へ陣地を作成。
大量の前哨基地を作りました。
ちょいちょいてを出し相手を削る
*ここで、思わぬ事態
敵陣前に大量の陣地を作ったため、自分の初期位置に大量の敵が押し寄せてきました
兵力が足りなく占領されるのは間違いないのですが、助けに行かず
攻め込みました
・全兵力で敵陣を順次駆逐
敵は途中で戻ってきましたが、味方を攻撃したあとなので人数が少なくなり
楽勝でした
・最後、見方の初期位置付近にある占領された塔などを奪い返し
終了
■バイキング
1、石の民
2、徘徊するオオカミ
3、よこしまなる同盟
■マヤ
1、黄金の海岸
2、赤ひげ
3、前門の狼後門の虎
■暗黒の種族
1、暗黒の種子
2、背中からの一刺し
3、ロルフの角笛の冒涜
4、時間の問題
5、トードストゥール蹂躙
6、輝かしきもの
7、救いの手
8.ローマクエスト:探索中
→ポイント:時間制限のなか、海を渡り、マナで山の雪を溶かす。
・とにかく最小限の資源で、マナをためて山の雪を溶かす
・敵がいないので軍事関係は必要ないが、道具屋、マナ関係、輸送船、商船など必要なものを効率良く構築する
(私は、マナの畑を忘れて、ギリになりました)
・神殿が必要なため金が必要だが、始めの島には金が出ない。
・商船と輸送船が必要で、金を運んでからマナをためる必要があるので、時間がきつい
・海には海賊がいて、攻撃されるので注意(撃沈されます)
(先に撃沈しておくというアイデアもあるが、そんな時間がないので、この方法はパス)
・対岸では、船着き場が出来るところに上陸する必要あり。(木を切ってる暇はない)
・金を対岸の山で掘り、商船で戻す。(これが撃沈されるとチ~ン)
*ぎりぎりでクリアしました
9.マヤクエスト:探索中
→ポイント:時間がかかります。敵軍艦を削る必要があります。輸送船で兵力を大量輸送する必要あり。
・敵はMAP上に3つの島に分かれています。一番右上の大きな島の勢力は大きい
・まず自分の島で内政と兵力を増強させます
・戦艦を数多く作り、上陸ルートをある程度確保します
戦艦は4隻以上作り、2隻セットで行き、ヒットアンドアウェイ式で
敵の戦艦数を削る
戦艦は造船所近くに停泊させると、修理されるのかダメージが治ります。
(上の点が緑になればOK)
敵の全戦艦を破壊しなくてもクリアできました
・輸送船をMAP左のギリギリから上の島へ移動させ、敵の前哨基地を占領
早めにピストン輸送(輸送船は2隻造りました)で兵を増強
50人いれば最初の島は占領可能
・続いて上真ん中の島を占領(同じ要領)
・右上の大きな島が厄介(敵が多すぎる)
大量の兵士を中央上の岬部分におろし、敵が大量に攻めてくるので、
弓兵を先頭にして応戦し、耐えながら、兵を輸送。
(占領した、近くの島に一旦兵を運び、近い距離で一気に上陸)
最後は順番に攻め落とし修了。
途中で、剣士が足りなくなり再輸送する羽目になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/05/4424e382005f2483366c5106f9908f14.jpg)
最後はドクロ柄の山がありました。
10.バイキングクエスト:探索中
→ポイント:地道に領土拡大です。
・最初の場所からとにかく領土拡大。
前哨基地を領土ギリに建て領土拡大を行うと早いのでガンガン行きます。
多少敵が来るので、前哨基地は最低2本づつで
・MAP中央に、細い通路の先にT字路があり、
そこで、両側から来る敵を削る前哨基地を作る
敵勢力を削るのに時間がかかる。
T字路のすぐ左上の小さい島の塔は、トールハンマーで破壊する
・自軍の勢力を拡大し、攻め込む
敵がいる基地にはトールハンマーを利用し勢力が減るのを避ける
順々に潰してゆく
*右上に暗黒の土地があり、造園技師を用意したが、必要ないようです
次のストーリーの予兆でしょうか・・・
11.駆逐
→ポイント:内政は楽です。資源はいっぱい。 問題は船で渡った先
・資源はいっぱい。とにかく勢力増強は楽です。
・MAP中央左下の暗黒はフェイク(手前に大量に城を造ってしまいましたw)
暗黒本番は、船で渡った先なので、船で渡る前は、力技で駆逐。
・輸送船で渡った先に、テリトリーを確保する作業が一番重要。
暗黒はシャーマンがバンバン攻めてくるので、それを防ぎながら
陣地を造る。(MAP中央です)
・商戦を使い物資を運び、塔を構築
同時に兵士を輸送
・シャーマン&暗黒兵士がコンスタントに攻めてくるのを防げればOK
しばらく敵の勢力をそぐ
同時に、自軍の兵士を増やす
・自軍兵士と造園職人で攻め込む
MAP上部左側が敵がほとんどいないので、そこから排除
・その後、MAP上部右あたりを最後に全体を駆逐
暗黒はつながっていないので、注意。 離れて暗黒地域があります。
・最後全部「卵吐き機」を壊すと、中心に攻め込めます。
以上
12.闇の根源
→ポイント:中央の初期の島で素早く守りを固める。その後勢力拡大し攻め込む
・初期の島は左下と中央で船着場1つ、商戦1隻、輸送船1隻が用意されている。
・最初から、シャーマンがひっきりなしに来る
・左下の島に逃げて勢力拡大のアイデアは、鉄鉱石が出ないので、NG
1:左下の島から兵力を中央へ輸送
2:初期値の地形周囲に塔を立て防衛ラインを構築
船着場を含めバランスよく必要な施設を構築(肉は後回しにしました)
3:何回かシャーマン+暗黒兵で攻めてきます
セトラーが削られるのは仕方が無いので、とにかく人も増やす
大住宅は作るのに時間がかかるのではじめは、小や中を多用しました
4:しばらくすると、攻めてくるのがシャーマン1匹暗黒兵士2人位に減る
5:領土拡大のため、領土ギリに塔を作り進む
真上方向と右方向へ拡大する
真上は右方向に暗黒へ向かう所辺りに前哨基地を構築
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/cb/94595a1a1dc62b04092b47a200962b80.jpg)
右は細くなり暗黒とつながるあたりに前哨基地を構築
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/3a/2c6dec916a3ab4e7228dd5f05667b395.jpg)
6:この状態で兵力増強(100人程度まで増やしましたが、50人でも行けそうです)
同時に造園職人を20人ほど用意(多いほど早いので)
7:上から攻めました。敵はたいしていません
かなり早く終了
*5は必要ないかもしれません。
4の状態から兵力を貯めて攻めこむのもありかもです。