柴犬 コロンの犬にも言わせろ ・ コロンズ・アイ

コロンは2012年9月、キャンティは2018年12月に旅立ちました。
今は、ポン太郎とロンが元気でやってます。

総務省は重い腰を上げない

2010-04-04 16:47:11 | 犬にも言わせろ!
TBS:「報道特集」郵便物開封問題 BPOが意見

放送倫理に触れる行為は徹底的に取り締まりましょう。

そんなことよりも、放送局が国民の財産として割り与えられている電波を使い、ブラックビジネスモデルを展開するのを何故、総務省は黙っているのでしょう?

フジテレビ(CX)が一番目に付きます。が

■自社で出資した映画の異常なまでの宣伝行為。
これは、報道、バラエティーその他の番組全てでローラー的に行います。

■リアルビジネスの宣伝
めざましテレビで、銀座に作った商業施設と直接リンクし、リアルな顧客をその商業施設へ誘導し、お金を落とさせる。

■携帯サイトや課金インターネットサイトへの誘導
インターネットとTVの融合自体はいいのですが、特殊なサイトで課金しないと楽しめない。


ビジネスの競争原理として、不自然であり、明らかにブラックです。
利権である電波枠を使い、放送以外のビシネスで利益を上げる行為は、取締るべきでしょう。

例えば、日本での映画はTVのキー局が出資しなければ、ヒットしません。 変でしょ
例えば、ネットサイトを広告宣伝費を使いビジネスしている企業と正当な競走とは言えない。 変でしょ

まあ、銀座めざマルシェは、近隣にあまり銀座に来ない子どもたちを誘導しているので、近隣に貢献しているのかもしれません。
ただ、不景気でビルが埋まらないビルオーナーにとっては、不利な競争です。


すでに、グレーではなくブラックビジネスです。

あっ でもフジテレビの番組は好きですよ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。